2017.07.25
ミンガラバー![]()
やっさんZですよ![]()
*予め申し上げますと、今回は基本タイのお話です*
日本からミャンマーに行く場合、
全日空の直行便が成田空港から1日1便就航していますが、
「折角だからタイと周遊したいの~
」という方もいらっしゃるかと思います。
そこで提案するのが日本航空(JAL)で日本からバンコク、
バンコクエアウェイズでバンコク⇔ヤンゴンで移動するというやり方です。
上記2社は共にワンワールド系列でして、
日本航空とバンコクエアウェイズを繋いでバンコク、ヤンゴン2都市周遊みたいなことも可能です![]()
また、バンコクエアウェイズご利用特典として、
エコノミークラスのお客様でもタイ・スワンナプーム空港のラウンジを利用できることですね![]()
という訳でわたくし先日、
初めて国際線のラウンジ利用してきました![]()
タイ国内線のラウンジはかつて何度か利用したことは有るのですが、
国際線は初めてでした![]()
場所は搭乗口A付近のエスカレーターを下ってすぐの所にあります。
搭乗券を提示すれば、ラウンジ内Wifiのパスワードがもらえます![]()
中ではソフトドリンクや軽食が食べ放題![]()
もちろんパソコンもご利用可能です
「ANAの直行便が混んでるーーーーー
」
「ワンワールドのマイレージ使いたーーーーい
」
「どうせならバンコクでも遊んどきたーーーーーい(パタヤでも可)」
等など、これから夏休みでミャンマーのご旅行をご検討されている方、
こんな旅行のしかたも有りかと思いますよ![]()
【スワンナプーム空港豆知識】
「スワンナプーム空港でバーツに両替した~い
」
「でも空港ってレートが悪いんでしょぉ
」
そんな貴方、両替するなら地階エアポートリンク改札近くにあるスーパーリッチがおススメですよ!
↑先日行ったらここだけ人が並んでました![]()
因みに、その裏にHISバンコクのスワンナプーム空港支店がありますので、
そこでオプショナルツアーやクーポンを買う事も出来ちゃう![]()
という訳で、今回はタイの話を中心にお届けしました![]()
実は2年半ほどバンコクに在住していたやっさんZでした![]()
にほんブログ村ランキング参戦中!
アクセスよろしくお願いします!



テーマ:


















