2020.03.10


Img1004_2
こんにちは、ヤンゴン支店です!

日本では連休が増加して余暇を楽しみやすい環境になって久しいですが、

ミャンマーも連休が多く、余暇を楽しむ環境があります。

なので、ミャンマーに遊びに来てくださいね!!

ミャンマーでは、3月は3連休(土曜日が休みの人なら)が3回もあるんです。

多すぎやしないかい?と思う方もいるんじゃないでしょうか。

まぁ、意味のある祝日もノリで作った祝日もあるようなので、

今回はそんなミャンマーの祝日の中でミャンマーを理解する上で役立つビルマ歴の

祝日について解説します。

ミャンマーの歴史や文化に興味があるという方にはお役に立てる記事になってます。

まず、2020年のミャンマーの祝日は28日あります。

2020年とあえて明言しているのにも意味があります。

ミャンマーの祝日には2種類あります。

・日付が固定されている西暦の祝日

・毎年日付が変わるビルマ歴の祝日

とりあえず祝日を一覧で見たいという方のために、こちらのリンクをどうぞ。 https://www.officeholidays.com/countries/myanmar/2020

仏教国ということで仏教関連の祝日が多いのですが、実はクリスマスや大晦日や

元日も祝日になります。

そんな懐の広い国です。

では早速見ていきましょう。

満月関連の祝日 2020年版

3月8日 タバウン満月の祝日
5月3日 カソン満月の祝日
7月5日 ワソー満月の祝日
10月31日 タディンジュ満月の祝日
11月30日 タザウンモン満月の祝日

3月8日:タバウン満月の祝日

4月の水祭りを経て新年を迎えるビルマ歴では、3月は「ビルマ歴」では年末にあたり

ます。

この日は、地域や民族ごとに多少の違いはありますが、多くの方が(パゴダ)仏塔に

参拝します。

パゴダではロウソクを自分の年齢と同じ本数をお供えします。

そのロウソクの光でお釈迦様をお迎えする大切な日です。

ヤンゴンにいらっしゃる方、来てみたい方、この日にパゴダに行くと、

一生懸命お経を読んでいる多くの方を見ることができます。

私もシュエダゴンパゴダに行きましたが、人がとても多いので疲れるかと思ったので

すが、

なんだかいい空気に触れたようで、とても感情が落ち着きました。 不思議な場所です

ね。

Pagoda_pray_1

ミャンマーには満月の日にオオカミになる人はいないのでしょう。

また、この日はパゴダを建立するのに良い日とされており、砂でパゴダを作ってお祈

りする習慣が残っている地域もあります。

5月3日:カソン満月の祝日

カソンとは5月のことで、5月は仏陀が誕生した月として、仏教国の方々にとって

とても重要な月です。

5月の満月の日にカソン祭が執り行われ、多くの方がパゴダに参拝し仏陀誕生の場所

である菩提樹に聖水をかけてお祈りします。

また、5月は真夏で毎日が猛暑。

そんな中、水が少なくなってしまった池から魚などの生き物を水のある場所に移して

あげる行事も行われます。

7月5日:ワソー満月の祝日

この日は(満月の日)は仏陀が悟りを開いた後、初めてお坊さんに説教を説いた日と

されています。

7月から本格的な雨期が始まるミャンマーでは、高僧が参加するような大きな仏教の

式典が行われます。

ワソー満月の日は10月まで続く雨期の始まりを意味しています。

多くの人が旅行やショッピング等お出かけして楽しみます。

また縁起のいい日なので結婚式などの祝い行事を行ったりします。

この後からミャンマー国民は自粛モードというというか、祝い事や旅行、引っ越し

など大きな支出が伴うことをしなくなります。

なぜか。

僧侶が外での修行をやめてパゴダの中で修行をするため、

仏教徒もそれに倣うという感じです。

そんなわけで経済的にはがくんと落ち込む時期でもあります。

Waso_fes_2

10月31日:タディンジュ満月の祝日

11月30日:タザウンモン満月の祝日

この祝日はセットで覚えておきたい祝日ですので、まとめてご紹介します。

タディンジュ満月の日は、雨期の終わりの最初の満月の日としています。

禁欲モードが一気に解放される日とも言えます。

この日はとにかくキラキラします。

街はお祭り騒ぎでにぎやかになります お釈迦様が地上に降りてくる日とされており、

パゴダではロウソクで灯りを燈し、家庭では電飾を飾り付けているところもありま

す。

また感謝を伝える日でもあり、日頃お世話になっている方々へプレゼントを渡しま

す。

Thidingyut

なぜ11月のタザウンモン満月も一緒に覚えるのか?

この日も雨期の終わりを祝う日です。 10月は前祝い、11月が本祝いといった感じです。

この日はカチン族のお祭りでもあり、町中でカチン族の民族衣装や料理が売られています。

Kachin_6_2

満月にまつわる祝日というのは、仏教国にとってはとても重要な日で、人々の生活

リズムに組み込まれています。

ミャンマーは敬虔な仏教信者が多いので、覚えておくとミャンマーへの理解が少し

深まると思います。

次はダジャン(ティンジャン)水かけ祭りについて!

「ビルマ歴、ミャンマーの新年は4月!水で1年の汚れを洗い落そう」

2020.02.28

日本の皆さん、ヤンゴン支店の中の人です。ミンガラーバー

この記事では、ミャンマーで使えるお金(通貨)について書いていきます。

ミャンマーに行こうと考えている人に読んでもらえればと思います。

目次

・ミャンマーチャットの種類

・使える通貨

・両替について

ミャンマーチャットの種類

そもそもミャンマーチャットってどんな種類があるの?ということです。

2020年2月28日の為替レート:100チャット=7.62円

*換金所の手数料は無視です!お店によって違うんだもん。

先ずはこちらから

10,000チャット=約760円

Img_0918

ミャンマー数字の1はCを反転させた文字です。覚えやすい

旅行費用に3万円くらい換金すると、3枚が36枚になるという錬金術ができるようになります。

タクシーやコンビニ、ミャンマー料理のお店では10,000チャット出しても困ることがあります。

相手にお釣りがないってこともたまにあるので、下の小さめのお金を持ち歩くと便利です。

5,000チャット=約380円

Img_0919象がなんとも言えないエモい感じです。使い方違うよ!というのは無しでお願いします。

こちらの1象を持っているとすっごい便利です

タクシーは初乗り1500チャットですが、ホテルからちょっと離れた場所に行くと

3,000~4,000チャットくらいはかかります。

食事に行くにしても一人5,000チャット以下で満腹になれるので、ちょうどいい象です

ちなみに、ヤンゴンの動物園では象に乗れます。

象に乗りたい方、なんとこの1象で乗れます。

ねらったの?と思っちゃうほどに象です。

Yangon Zoological

http://www.ygnzoo.com/experiences/elephant-ride/

1,000チャット=約76円

Img_0920

1,000チャットは市場やコンビニなど、ローカルライフを楽しむためには必須です。

ここからは全てライオンちゃんなので、普通に呼びます。

あと日本でいうところの小銭のような単位なので、これ一枚でちょうどいいという場面にしばしば出会います。

具体的には、夕飯を食べた時。。。

お会計:7,400チャット

手持ち:17,200チャット

10,000チャット出すとお店のお姉さんが小さなため息をつくので(は~小銭が。。。)

8,000チャット出したほうがこちらも気分がいい!!そんな感じです。

500チャット=約38円

Img_0921

コンビニで水やエナジードリンク、ちょっとしたお菓子を買うのに便利です。

水=200~300チャット

エナジードリンク=450~500チャット

このミャンマー数字の5はアラビア数字の9に似てるので間違いやすいです。

なので、5と同じ方に膨らみ美しい半円みないな感じになっているヤツ!と覚えてください。

5=၅ 9=၉

200チャット=約15円

Img_0922

コンビニで水が買えます。これ以上の知識は不要です。

ヤンゴン市内バスは200チャットでどこまでも行けます。

持っていて不便はしません\(^0^)/

100チャット=約8円 

Img_0923

きっと、どこかで、いつか、あなたを助けてくれる時が来ます。

ヤンゴン環状電車にしばらく乗れます

ミャンマー人の方は、これを募金しています。

50チャット=約4円

Img_0924

これは、もはや不便です。

通貨があまり出回っていないせいか、コンビニに行くと慢性的に不足しています。

店員のおにいちゃんに、50チャットおつり無いからポケットティッシュでいいか?

と聞かれることがしょっちゅうあります。

もはや楽しくなってきます。

いかがでしょうか。ミャンマーには日本の様に「銭」コインが無いんです。

1円の製造経費が1円以上するなんて笑えないですよね。。。

Jpy

しばらく諭吉先生も一葉先生も英世先生も数えてないです。

さみしな。。。

使える通貨

 「ミャンマーチャット」と「米ドル」

ミャンマーの普段の生活ではミャンマーチャットが主流ですが、なんならドルなんて使えませんが、

ホテル、外資系レストラン、航空券、学校等、外国人の利用が多く見込まれる場所では

米ドルでの支払いも可能です。

しかし、米ドルでお釣りをもらえることは稀で、お釣りはミャンマーチャットとということがほとんど。

弊社でも、ご来店いただいたお客様が現金でお支払いの際は、ミャンマーチャットと米ドル

どちらもご対応しております。お釣りも米ドルをご用意できますのでご安心ください。

尚、「日本円は使えないの?」という問い合わせを受けることがありますが、

使えませんのでご了承下さい。

両替について

ミャンマーにおいて、国内で換金できる通貨はこちらです。

  米ドル、ユーロ、シンガポールドル、タイバーツ

日本円は法的にはNG(換金できる店も存在しますが、弊社ではお答えできません)

法的に、「ミャンマーチャットの国外持ち出しは禁止」という法律がありますので、

他国では換金できない。(ほぼ、できない)

これは高確率でできません。

タイに旅行した時に、ほんとに換金できずに節約旅行になりました。笑

ミャンマーのお金についてわかってきたと思いますが、最後に一つだけ注意です。

米ドルからの換金が主流ですが、ローカルルールというか法的に規制しきれない違法行為が常態化しています。

「汚れている紙幣、メモなど落書きのある紙幣、100ドル札以下はレートが悪くなる」

ここで何となくわかったかも知れませんが、「米ドルで払っているのにミャンマーチャットでの

御釣りしかもらえないことがある」の理由ですが、

細かい米ドルが無くUSD100で支払うと、お釣りは全てミャンマーチャットで帰ってきます。

そしてレートが悪いです。

お店側はレートがいい時にそのキレイなUSD100を換金して差額を儲けます。

結論から言いますと、大手ホテルや大手の旅行会社など米ドルキャッシュなどは米ドルでも

お支払い頂いていいかと思いますが、ミャンマーチャットの方が無難です。

もしくは、米ドルで請求された場合、米ドルでのお釣りはあるか?と最初に質問しておきましょう。

ミャンマーの経済状態はゆるやかには成長しているので、今後はタイくらいには物価が追いつくかもしれません。

今のうちにお越しになると、コスパの高さを実感できると思いますよ!

それではまた次回!!

2020.02.25

こんにちは、HISヤンゴン支店の中の人です。

 
2月の日本はどこに行っても極寒ですよね。
 
筆者が日本にいた頃は、毎年赤鼻のトナカイでした。
 
ごめんなさい、そんなかわいいもんじゃないです。
 
そんな寒い時期は人の温もりに包まれたい! 叶わないなら温泉に入りたい!そんな季節ですね。
 
前振りが長くなりましたが、今回は温泉のお話です。
 
 
この記事は、こんな人の役に立ちます
 
・世界の温泉を回りたい方
・温泉と聞くとわくわくする方
・ミャンマーの新しい魅力をみつけたい方
 
今回はこちらの3つの温泉施設を紹介します
 
1.ゴールデンパーク
2.21パラダイスナチュラルホットスプリング
3.インレー湖の街の温泉
 
ミャンマーで東南アジアだし、ずっと暑いんでしょ?と思っている方も多いでしょう。
 
実際のところ、乾季(今です)は明け方と夜は結構冷えるんですよ。
 
日本のようにどこの家庭にもバスタブがあって、いつでも温かいお湯に浸かれるというわけではないです。
 
お風呂好きの方には死活問題でしょう。
 
安心してください!ありますよ!温泉!!
 
ということで、さっそく紹介していきます
 
1.ゴールデンパーク

Golden_park_3

 韓国のチンジルバンという温泉施設を知っていますか?

 
 日本だとスーパー銭湯が近いですね。
 
 お風呂やサウナ、レストランや仮眠室があって、1日中過ごすことができる温泉テーマパークのような場所です。
 
 ミャンマーには韓国の方も多く、韓国系のお店がどんどん進出しています。
 
 ゴールデンパークというのは韓国系なのでチンジルバンということになるのでしょう。
 
 文化の違いもあるので、全裸でお風呂に入る人はおらず、基本的に下着着用です。
 
 お風呂ですっきりしたら、サウナに入って汗を流したり、のんびり仮眠室で過ごします。
 
 マッサージもあるので全身すっきりできますよ!
 
 
2.21パラダイス ナチュラルホットスプリング
 
      

21paradise

  こちらはきれいな天然温泉の施設です。
 
  モーラミャインという場所にあるので、ヤンゴンからだと少々交通の便が悪いのが難点。
 
  バスや電車、現地のタクシーなどを駆使してたどり着くので、気分は秘境温泉です。
 
  この温泉施設からまあまあ近いところにセットセ(Setse)というきれいなビーチあるんです!
 
  あまり観光客の多いエリアではないので、温泉でのんびり、ビーチでのんびりしたい方にお勧めです!
 
  モーラミャインには他にも観光地があるので、ミャンマー人の方には人気の観光地だったりします。
 
 
3.インレー湖の街にある温泉

Inle_lake_3_2

 インレーと言えばインレー湖やカックー遺跡を思い描く方が多いかと思います。
 
  実は、温泉大国でもあります
 
  そんなインレー湖付近の温泉施設をご紹介します
 
 
  ・湯の花温泉
 
   
   こちらの温泉の魅力はお湯の質です
 
   湯の花が入っていてぬるっとした感じがありますが、お肌がしっとり、つやっとするので女性におすすめです。
 
   大自然の中での温泉は格別です!
 
 
  ・カウンダイン温泉
 
   
   こちらは観光雑誌でも紹介されている温泉施設で、きれいな施設で安心感がありますね。
 
   観光客にもちょっとした人気スポットです。
 
   なんかいろいろ効能があるようですが、血行促進など健康にいい感じの温泉です。
 
 「行ってみたい!」そう思ってもらえて嬉しいです!なので紹介しちゃいます。
 
 
  ミャンマー秘湯めぐり1日ツアー
 
 
  興味があったらお問い合わせくださいね。
 
  「いやいや、文字や写真だけじゃわからないから、何か動画ないの!?」
   
  「温泉の動画ってそんなのあるわけ・・・」
  
  「・・・あるよ」
   *このやりとりにピンと来た人は30歳以上です
  
  そんな方のために、こちらの動画(インレーの温泉紹介してます)
 
 
いかがでしたか?ミャンマーの新しい一面を知れた!と思ってもらえたら嬉しいです。
 
それではごきげんよう
 

2024.03
loading...
テーマ一覧
カリブブログ一覧