ニュース 2006.10.20

今回はブリスベンのもっと夜の遊び的なスポットをご案内していきます。

ブリスベンはあまり観光地というイメージがないので遊ぶ場所もあまり知られていないかもしれませんが、少し探せばなかなか面白いスポットも結構あります。まずは若者向けの店のご紹介から!


オーストラリアのナイトライフは大きく分けてクラブとパブという2つに分かれます(相変わらず主観で話しているのでご意見はコメントへどうぞ)。一回ではとても両方カバーできないので今回はまずクラブについて書いていこうと思います。現地日本人向けの新聞などにもクラブレビューは載ってますがそういうものよりもっと正直で少し辛口な批評をしていきます ご期待下さい!(立場上どこまで書いていいのかはわかりませんが)

少し余談ですがこっちのクラブにはあまり日本人(特に男性)はみかけないです。これは特にブリスベンに限ったことではありませんが日本人向けのイベントなどでない限りあまり日本人をクラブで見たことは個人的にありません。特に日本人男性は最後に見たのがいつかわからないぐらいなので皆さんいつもどこで出会いの場を探しているのでしょうか??外国の彼氏彼女を探してる方はぜひクラブへ行きましょう。英語を話すのになれるという意味でもいいと思います。



最初のクラブはメジャーな所から入ってThe Exchange Hotelです。場所は131 Edward Street、道路挟んで向かいにはビクトリーというパブもありいつも週末はにぎわっています。

昼は会社員などがランチを取りにきたり、それなりに繁盛してそうですがやはり週末の夜が一番行く時間としてはベストです。カウンターは中に4つありドリンクは並んでもまぁまぁ早く買えます。可愛いバーテンダーは比較的多いクラブだと思います。うわさでは給料もそれなりいいらしいので結構厳選されているのでしょう。

バーテンダーの可愛さ度(格好よさ)+愛想 ( good 5個 で満点)


goodgoodgoodgood



ダンスエリアとビリヤードエリアに分かれているのであまり騒ぎたくない日でも楽しめます。音楽は一般的には90s00sのポップスが多いです。時々DJがあからさまに技術不足な時がありますが、そんな日に当たったら...しょうがないので他に行きましょう。フロアは小さめで客層は80%以上白人系オージーです。年齢は男女共に少し高めが多いですね。

出会いを求めている人の多さ



goodgoodgood


ブリスベンでは有名なクラブのひとつなので一度いってみる価値はあります。歴史もある場所ですし音楽も新しい曲から古い曲までカバーされるので知っている曲がかかる率は高いです。男女の比率は6:4ぐらいの場合が多いです。度胸があれば結構出会いはあるのではないでしょうか。内装はきれいなほうですし清潔さも悪くないです。改善点は外での待ち時間の長さと全体的な盛り上がりのいまいちさでしょうか。個人的には12ヶ月に一度でいいです。

総合評価


goodgoodgood



Tips

ドレスコードにそこそこ厳しいので特に男性は靴とシャツに気をつけましょう。オーストラリアではSmart Casualという言い方があり、まぁ簡単に言うとサンダル(Thongs)ハーフパンツ(Boardies)とかでは入れませんということです。Exchangeはその中でも厳しいときが時々あるので靴はあからさまにスポーツシューズだったりあまりに汚れていると入れてくれません。シャツもできればCollared (襟付き)がいいと思います。Tシャツで入れないわけではないですけど。

思ったより長くなってしまったので今回はひとつのクラブで終わりにします。ごめんなさい。次回はまた少し変わったクラブをご紹介します。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    
    2025.05
    loading...