みなさんこんにちわ
今回はオーストラリアでは選挙が近いということで、選挙のことについて少し書いてみようと思います
総選挙は11月24日に行われます。
2007年10月14日にハワード首相が、下院を解散し、総選挙を11月24日に実施すると発表したのがきっかけです。
ジョン・ハワード首相率いる保守連合と、ケビン・ラッド党首率いる労働党自民党との戦いになっています。
そんなこんなで選挙キャンペ-ンがオーストラリアのあちらこちらで行われています。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
歩道に
保守連合側のキャンペーンカラーの青色のTシャツを着た人と
労働党側のキャンペーンカラーの赤色のTシャツを着た人
がそれぞれ反対側にポスターを持って立ち、
通る車にキャンペーンをしているのを見たことがあります。
運転手達はそれぞれ支持している色の帽子の人にクラクションを鳴らしたりして応援していました。
日本でよく見かける選挙の車。。。
’みなさまこんにちわ!○○党の○○でーす!よろしくお願いしまーす!’
みたいなの。
こっちでは見ませんねー。
それぞれの党がいろんなところにいってキャンペーンをしたりしているのはテレビで見ますが。
テレビでもよく選挙広告を見たりしますね。
テレビでの選挙広告で一方の党が相手の党を攻撃
したりしているのをよくみかけますが。。一般国民がある党を攻撃していたり。。。
日本では見ないですよね。
もちろん、党が普通にキャンペーンしている広告もありますけれど。
総選挙は何年かに一回の大きな選挙です。
どちらに政権が行くか見ものですね。(・ω・)/
詳しく知りたい方→Australia Electoral Commission http://www.aec.gov.au/