ケアンズに住んでる子供達って、普段何をしてるのどんな習い事してる学校ってどう違うのって気になりませんか
そんなあなたの為に、ケアンズっ子の生活模様をちょっと紹介しちゃおうと思ってま~す
栄えある一回目は学校事情(小学校バージョン&クウィーンズランド州の場合)。
日本でもそうですが、こちらも大まかに分けると公立・私立と2種類の学校があります。
公立は州ごとなので、通常は“州立の学校”と呼んでます。
今年までは特に学区制ではなかったのですが、来年からプリスクール制度(*1)が廃止、プレップ制度に変わるにしたがって、学区制に変更されるそうです。
私立はクリスチャン・カソリックなど、色々種類があるものの大体授業料は年間$2000~5000くらいまで。
日本に比べるとかなり安いですよね。
しかも!2人目以降は同じ学校だと割り引きがあるんですよぉ~~信じられない
学校選びのポイントは人それぞれだと思いますが、我が家の場合は“家が近い”これが一番のポイントでした。
あとまだ我が家に子供がいない頃、近所の子供が「うちの学校はケアンズで一番よ!」って言ってたのが頭に残ってて、いざ学校を探し始め、いいなぁ~~って思ったとこがその子達が行ってた学校だったので、決めました。
日本の学校と大きな違いは、小学校一年生が始まるのが6歳になる年からってとこ。
日本では幼稚園年長の年に、こっちではもう1年生なんです!
小学校のプライマリースクールは1年生から7年生まで。
その後はセカンダリースクール(高校生・ハイスクール)が8年生から12年生まで。
ただし義務教育は10年生まで
よって、10年生になると義務教育修了書がもらえます
大抵の生徒はそのまま学校に残り12年生を終えると高校の卒業証書をもらいます
また、学期も日本と違って4学期制になってます。
一学期が始まるのが学校によって多少違うものの、1月末から始まるところが多いです。
1学期は1月末~4月のイースターホリデーが始まるまで。
(イースターホリデーは約2週間のお休み)
2学期は4月末~6月下旬まで。
(この休みも約2週間です)
3学期は7月中旬~9月下旬まで。
(この休みも約2週間)4学期は10月上旬~12月頭まで)
ここから長いクリスマスホリデーが始まります!!
約2ヶ月も休み~。皆休みの間は「何しよぉ~~」って頭を悩ませます・・・
そう!!師走の今はまさに学期末&学年末!!
もう既にスクールホリデーに入ってる学校もあるようですが、わが子の学校はプリスクールがおとついの木曜日まででした。
1年生から7年生までが昨日で終わり。
日本の学校でもそうですが、学年末のこの時期は、学校で一年間使った教科書やらノートやらいっぱいお持ち帰りをしてきます。
ただ、こっちの学校は親が行き・帰りと送迎をするのが当たり前なので、重い荷物を引きずりながら持ち帰る大変な思いはしてないですねぇ~
学年が終わる前に、“BREAK UP PARTY”なるものがそれぞれの学年で行われます。
ただでさえ、学校行事の多いのがこっち。
働いてるママとしては、全てに参加してあげれないのが悩みの種・・・
でも!最後くらいはね!!と、頑張って休みを取りましたよ
1年生の娘は、教会で(一応カソリックの学校なので・・・)イエス キリストの誕生を劇にしたもの演じました。
え彼女の役はって
ヒツジ役でした
一学年3クラスが皆そろって演じる為、舞台に上がれたヒツジちゃんは3匹だけ
なんとわが娘も入ってましたわ~
しかもこの劇、衣装は全て「買わずに手作りで」とのことだったので作りましたよ
ママは頑張って・・・(TOYさん、協力ありがとう)
プリスクールの息子は、火曜日に図書館で同じくイエス キリストの誕生劇+クリスマスソング付
5歳児の演劇は可愛いねぇ~
皆一生懸命、演じてました。
ちゃんとそれぞれにセリフがあるのですよ。
ちなみに息子は「SORRYALL ROOMS ARE FULL」でした。(ちょっと意地悪だぞぉ~)
はぁ~クリスマスホリデー、私は普通に仕事なんだよなぁ~何して2ヶ月潰しましょうか・・・
ちなみにこっちの学校は、始業式も終業式もありませ~ん。
学校のお掃除も業者が入ります。(なんか羨ましいぞ!!)
(*1)プリスクール制度はうちの学校の場合1998年から今年2006年までの8年間とられていたそうです。
プリスクールは通常州立の学校は週に2日半だけ行ってました。
(週の前半組月~水曜日の午前中・後半組水曜の午後~金曜日までと言ったイレギュラーな感じの学校も多かったようです)
私立は週5日制を取ってるクラスもあり、息子もフルタイムで通ってました。
来年のプレップ制度に変わるに従って、週5日のフルタイム、授業の時間もこれまでの9時始まり2時半終わりから8時半始まり3時終わりのプライマリー生徒と同じになるそうです。
制服も今までのプリスクールはないところがほとんどでしたが、プレップでは制服があるそうです。
By bonnie&clyde
-
投稿: bonnie&clyde -2006年12月14日 (木) 04時55分
■こういう違いは・・・・
結構比べてみると面白いですよねぇ~~次の諸事情はスクールホリデーの過ごし方??にしようかと思ってます。ご期待を~~! -
投稿: yuminko -2010年1月25日 (月) 06時36分
■プリスクール
はじめまして。ケアンズで一番というプリスクールは何ていう名前のところでしょうか?教えて下さい・・ -
投稿: bonnie&clyde -2010年1月27日 (水) 01時58分
■Re:プリスクール
>yuminkoさんケアンズで一番のプリスクールですか??どこが一番と言うのはとても難しいのですが、州立のプリスクールだと学区制になってますので、お住まいのサバーブによっても,変わってくると思います。私立でしたら、「市内に近いところ」「第二外国語に日本語を取り入れているところ」とか、それぞれのニーズによって決めるのがいいと思いますよ。yuminkoさんのお子様は、何年生でしょうか?うちは今日から5年生+4年生です!新学期初日だったので、クラスへ大きな荷物抱えて行ってきました! -
投稿: yuminko -2010年1月29日 (金) 06時36分
■Re:Re:プリスクール
>bonnieamp;clydeさんご返信ありがとうございます!子どもはまだ1歳10ヶ月です。今年の夏にはケアンズに引っ越す予定なので娘の幼稚園のことが心配で・・おそらくwater・・・・というところに引っ越すと思います。ケアンズの子育てはどうですか何か不便なこととかありますか?日本から持っていった方がいい物があれば教えて下さい。。。 -
投稿: bonnie&clyde -2010年1月30日 (土) 02時03分
■Re:Re:Re:プリスクール
>yuminkoさんお子さん、1歳10ヶ月ですか!可愛い盛りですね~~(≡^∇^≡)ご住所はWater Streerですか?ですと市内に近いので、便利ですね。こちらでyuminkoさんの娘さんの月齢のお子様を預けるには、保育所(デイケア)か家庭託児所(ファミリーデイケア)になると思います。キンディー(幼稚園)は4歳になる年に1年⇒プレップは5歳になる年に1年⇒6歳になる年から小学校が始まります(日本より1年早く小学校が始まりますので小学校は1年生~7年生まであります)新学期は1月下旬からですが、就学の月齢の数え方は7月1日生まれ~翌年6月30日までとなります。例えば2010年の新学期は1月27日から始まりましたが、新1年生にあたるのが2003年7月1日生まれ~2004年6月30日生まれまでと言うことになります。分かりますでしょうか?ちょっと複雑ですね。ケアンズは日本人が多く住んでます。日本食の材料もたいてい手に入ります(もちろん割高ですが・・・)特に日本から持ってきた方がいいものはあまり無いのではないでしょうか?(もちろん日本のほうがいろいろ便利グッズはありますが!)また、日本人やハーフの子供のためのプレイグループ(同じような月齢のお子様を持つ親や子供の集まり)も各地区にありますよ。そういうところに顔を出して、新しいお友達を作ってみてもいいのではないでしょうか?また何か質問ありましたら、いつでもコメントくださいね♪