またまたのローカルオージー生活編です。
改めてオーストラリアのキッチンを眺めてみると
日本の台所のやり方とは違う面が多々あることに気付きます
前に何回か書かせていただいておりますが、
食器を洗剤で洗ってすすがないで布巾でふき取るとか、
日本の食器洗い機よりはるかに大きいヤツで、1日に一回まとめて食器を
ガーと洗うとか、お茶を飲む時は電気のポットで1回1回沸かすとか、
電気のフライパンが人気で出番が多いとか、
オーブンの出番が多いとか…考えてみると機能的でもありますね(b^-゜)
も長年の間にオージー風キッチンのやり方になってきているところもあります。電気のポットで1回1回お湯を沸かしてお茶をいれますし、
すでにオーブンやディッシュウォッシャー(食器洗い機)は必需品ですし。
でも日本風?の習性のままのやり方もあります。それは包丁です。
は1本使いやすい包丁があれば、それですべて料理しちゃいます。
なぜかうちにもあるのですが、オージーーキッチンには必ずある
ナイフセット→実はおうおうにしてあんまり切れない(^_^;)
オージーたちは次々違うナイフを使って料理をします。
時には火にかけた鍋の真上で野性的ににんじんをポンポンと切ったり(汗)
今回はどのオージーキッチンにもあるナイフセットをお見せしますね
by 包丁い~ぽん、さらしにまいて~ 良い包丁1本が好きなジャポネ
-
投稿: フーミン -2010年2月23日 (火) 00時08分
■Re:Re:Re:ケアンズの街について
>yuminkoさんごめんなさい!本当にすみません。サバーブ(suburb)とは一般的に郊外地区のことなのです。混乱させてしまい大変申し訳ありませんでした。最初は市内近くに数ヶ月賃貸のユニット(アパート)を借りられて、どの地区が気に入られるか調査されたら良いかと思います。幼稚園(キンダガーデン)は前年とか前からの予約になっているかと思いますが、空きが出れば入れるかもしれません。デイケア(託児所)は各地にありますのでそちらでも良いと思います。車は余り詳しくはないのですが、日本車は人気で沢山走っていますから、日本の価格に近いと思います。 -
投稿: yuminko -2010年2月23日 (火) 06時28分
■Re:Re:Re:Re:ケアンズの街について
>フーミンさんありがとうございます。そうなんですね。私が無知なもので・・・すみません。また何でもいいので教えて下さいネ宜しくお願いします。 -
投稿: フーミン -2010年2月24日 (水) 00時11分
■Re:Re:Re:Re:Re:ケアンズの街について
>yuminkoさんこれから乾季の良い季節になります。ぜひケアンズ生活を楽しんでくださいね!! -
投稿: yuminko -2010年2月24日 (水) 04時43分
■ケアンズの街
>フーミンさんはフーミンさんにお聞きしたいのですが日本の8、9月に発ってケアンズに行く予定なのですが、そちらは季節は冬ですが服装はどんな感じなのでしょうか??とりあえずダウンコートはいらないのは聞いたのですが、これがあったら大丈夫とかあれば教えてください。宜しくお願いします。 -
投稿: フーミン -2010年2月24日 (水) 22時42分
■Re:ケアンズの街
>yuminkoさん冬と言いましても日本の春秋の様な気候ですのでフリースがあれば大丈夫です。私などは1年中同じ服で回しているような(^_^;)…夏は夏でエアコンが効いている場合が多いのでフリースを使いますし。日差しが強いので帽子、サンスクリーンは必需品でしょうか(*^.^*)