皆様こんにちは![]()
今回は、どきどき夜行性動物探検ツアーに行ってきました![]()
夜のツアーですが、お昼の2時頃にお迎え(ホテルによってお迎え時間は異なります。)
今回のツアーは、女子w2人旅です![]()
ハイウェイを走ること約1時間![]()
オーストラリア人ガイドのブレッドさん
日本語で説明してくれます![]()
巨大蟻塚の説明を聞きます。
グラネットゴージに着くやいな野生のワラビーのお出迎え![]()
ぴょんぴょん近づいてきて直接えさを食べてくれます。
お腹の中に赤ちゃんワラビー(見えますかねぇ?)
ワラビーとふれあった後は、
途中ピーナッツ屋さんで一休み![]()
地元産のいろんな味のピーナッツが売ってます。
あっ南国フルーツの試食もありましたね...食べるのに夢中で写真撮るの忘れました![]()
カーテンフィグツリー 絞め殺しの木。だんだん辺りが暗くなってきました。
ここでもブレッドさんの楽しい説明を聞き、キャンプサイトへ移動します。
そして今回最も楽しみにしていたカモノハシを探します。
ケアンズのあるクィーンズランド州にいるカモノハシは体長約30cmくらいで色が真っ黒、とってもシャイな動物なので、静かに静かに探します。
そして夜ご飯はオージービーフ![]()
そうそう、カンガルーとワニの試食もしました。
個人的な感想としては、カンガルーはレバーのような、ワニは鶏肉のような味でした![]()
夕食会場では、野生のポッサムが現れます。
コアラと一緒に朝ごはんならぬ 「ポッサムと一緒に夜ごはんw」
食べ終わると、熱帯雨林を散策し野生の動物を見て回ります。
暗くて写真は撮れませんでしたが、寝てる鳥wなんかもいましたよ。
そして最後に、星空観測![]()
こちら南半球では日本で見える星空と真逆に見えます。
天の川も日本で見るよりビッグですね~。
今回も楽しくツアーに参加させて頂きました
満足満足![]()
ケアンズにお越しの際はぜひ夜行性動物探検ツアーに参加してみては?
お申し込みはコチラから
あゆしす
でした![]()


テーマ: 観光





















