今回のテーマは ”コンビニ” 
バリ支店日本人スタッフにききました!
【ご自身のお好きなコンビニやよくご利用されるコンビニを教えてください】
カウントダウン形式でBEST3をご紹介しております…
今回は、栄えある第1位... ![]()
インドマレット(Indomaret)![]()
![]()
インドネシア最大のチェーンが堂々の1位を獲得👏


30年以上の歴史があるのですね![]()
店内は他のコンビニと同様、
歯ブラシやシャンプー、おむつなどの赤ちゃん用グッズ、
文房具やティッシュ、飲み物やお菓子など・・・
滞在に必要なものが揃っております![]()

インドマレットでのおすすめは、
こちらの菓子パン "Say Bread" ![]()
※店舗により取扱いがない場合もございます。

そして・・・
ミスタードーナツ![]()
![]()
🍩
※店舗により取扱いがない場合もございます。

ドラえもんが前面に押し出されてます🐱

かわいいっ![]()
![]()
ドラえもん部分はホワイトチョコで、おいしいのです。
ここで改めて、投票者の声を聞いてみましょう…![]()
👩たばこ、ミスタードーナツ
👨レジ脇のパンが結構美味しい
👩おむつや、お菓子、飲み物、タバコ、キャンデイ類など、
サークルKやミニマートと比べてお得に購入する事が出来ます。
👨ミスタードーナツが販売している(店舗もある)ので!
・・・やはり、パンとミスタードーナツがポイントのようです![]()
さらに『お得』というご意見もあったので
料金を見てみましょう…

※目安:Rp10,000 ➡ 約80円
確かに、お水(Aqua)だけ比べてみてもRp3,400と、
他コンビニがRp4,000(ココマート)、
Rp4,100(アルファーマート)、Rp4,000(サークルK)
だったので、お安いですね![]()
※ちなみにバリは同じコンビニでも場所によって
料金が異なる場合があります![]()
コンビニ全般に言えることですが、
日本のコンビニと異なる点として、
バリのコンビニはお弁当やおにぎり、総菜パンなど、
お食事系のものは基本的に置いてありません ![]()
バナナなどのフルーツがある場合はあります ![]()
(カップ麺はありますよ
)
以上、インドマレットのご紹介でしたーー![]()
Sampai jumpa lagi! サンパイ ジュンパ ラギ~(またね~)!
✿バリ島在住!猫好き2人とパグ好き1人の【チーム旅ブロ】✿


テーマ: お役立ち情報
カルチャー・生活
ショッピング












