こんにちは。。。
HISコタキナバルで新しく日本チームを担当する太田恵子です。
名前は、日本語の名前ですが実は、日本人(父)+マレーシア人(母)のミックスです。コタキナバルで生まれ育ち小学校1年生から中学校3年生までコタキナバル日本人学校で日本語を学びました。大変でしたが日本人学校の先生たちにとても感謝しております。
それでは、初めてインスペに行った弊社の有名なボルネオ達人ツアー(蛍プラン)の経験をシェアします
最初は、サバ州立モスク外観見学。イスラミック建築の素晴らしい黄金ドームが見られます。そして、ローカル市場の見学。コタキナバルで有名なお菓子、果物、野菜、魚などの食品がたくさんん売ってありました。

 ローカル市場の果物屋、スイカ、パイナップル、メロン、バナナなど売ってあります
 ローカル市場の果物屋、スイカ、パイナップル、メロン、バナナなど売ってあります

ロッカウイ ワイルド ライフ パークでは、人気のオランウータン&テングザルを見ることができます
他にもマレーグマ 、マラヤンータイガー
、マラヤンータイガー 、像、色々な鳥類
、像、色々な鳥類 なども見られます。一時間半ぐらいゆっくり動物園を回ります。
なども見られます。一時間半ぐらいゆっくり動物園を回ります。
        人気のオランウータンで~す

昼食は、ローカルで有名な飲茶ランチとなります。昼食後は、いよいよ野生のテングザルを探しに行きます。約2時間の道のりで ”KOTA BELUD - コタベル” という所へ向かいます!到着後ローカルのおやつを食べます。バナナゴレンそして、コーヒとテータリック(ミルク茶)のハイティーです。テータリック(ミルク茶)がお勧めです!
 
 リバークルーズでオオトカゲを発見
 リバークルーズでオオトカゲを発見

 
 
4.30PM-4.45PM頃、タマウ川のリバークルーズスタート!この日は、ちょっと雨が降っていまたので野生が見られないかもと心配でしたが、10分ぐらいのクルーズでテングザルを探すことができました。ボートマンは、テングザルを見つけるとすぐ示します。他にも、テングザルだけではなくオオトカゲ、カニクイザルなども見ることができます。
 
 
 そして、キナバル山を背景にきれいなサンセットを見ながら施設へ戻りました。
 
 
夕食は、ローカルのマレー料理ビュフェーを食べました。魚、チキン、野菜などたくさんのディッシュがあり選べることができます。夕食後、20分の車乗りで異なる所で蛍を見に行きました。クリスマスツリー のような素敵な蛍を見ることができます。また、蛍がボートの中まで寄ってくるので驚きました。
のような素敵な蛍を見ることができます。また、蛍がボートの中まで寄ってくるので驚きました。
その夜、蛍だけでなく、夜空も星 でたくさんですごくきれいでした
でたくさんですごくきれいでした
 コタキナバルで生まれ育った私でも感動するほどの蛍イルミネーションでした。
コタキナバルで生まれ育った私でも感動するほどの蛍イルミネーションでした。


 お客様にもこのツアーに参加のお勧めです
お客様にもこのツアーに参加のお勧めです

 
                
 テーマ:	観光
テーマ:	観光
			






 






