山下マヌーの マヌー式地球の遊び方-PULL

5月17日に掲載したハワイの看板の中、紹介した"PUSH"
今回同じ店に久しぶりに訪れて発見したのがこれ"PULL"。
PUSHとはまた違うインパクトあり。
このドリンクメーカーの広告デザイナーかなりいいセンスしてると思う。


山下マヌーの マヌー式地球の遊び方-プレートランチ二つ、ラウラウ(左)とカルアピグ

で、その店で買ったプレートランチ二つ、ラウラウ(左)とカルアピグ。
ここの店はローカル料理のプレートランチを出すかなり珍しい店。
なので迷いはないおかずの盛り付けと味。
飾り気のないこの堂々とした直球な感じが好き。


山下マヌーの マヌー式地球の遊び方-タムラのお酒専門のほうの店

山下マヌーの マヌー式地球の遊び方-タムラのお酒専門のほうの店

ローカルで思い出して廻ったのがここ。
タムラのお酒専門のほうの店。
ワイン、ビール、日本酒、焼酎ほか各種数1,000種類。
値段も安く、酒好きローカルのアルコール大量買いにはなくてはならないショップ。
そんな大量の棚の名から、同行した超酒好き某雑誌編集長が見つけたのが、この超お買い得の逸品SALON約250ドル。
「日本の店で飲めば一本5万は下りませんよ、これsign01」と迷わず即買い。
男だ。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: ひまわり -2009年5月27日 (水) 08時53分

      ■ええ!
      お隣はドンペリでしょうか~シャンパン詳しくないので値段も分からないけど…そのお値段で安いのですね??恐るべし。ビタミンウォーターならよく飲みますが(笑)ハワイの取材はこちらも報告が楽しみですね~気を付けてお仕事続けて下さい。

    • 投稿: mayu -2009年5月27日 (水) 11時41分

      ■PULL!
      現地レポートありがとうございます!PUSHもよいですがPULLもまたいーですね。この絶妙なセンス、私も大変気になります。今度ハワイに行ったらそのビタミンドリンク飲んでみよーという気になりました。

    • 投稿: manoue -2009年5月28日 (木) 05時45分

      ■Re:ええ!
      >ひまわりさんはい。その編集長によると、「これは安い!」ともう一本買おうとする勢いほどに・・・。

    • 投稿: manoue -2009年5月28日 (木) 05時46分

      ■Re:PULL!
      >mayuさんこのステッカーが貼ってある店の名前は「フォートルガー」。詳細は「日本人に遭わないハワイ」に掲載中!

    • 投稿: バーディ -2009年7月 2日 (木) 11時23分

      ■Re:PULL!
      >mayuさん日本で買ったら5万円。お店で飲んだら最低10万円はするでしょう。買って正解ですね。

    2025.07
    loading...