帰国に際し、今回のバリ取材のおまとめその2は飲食。
今回の取材で食べた,バリ飯それぞれ。
(詳しい情報は「1週間バリ」または3月発売の
「かわいいバリ」に。
朝食1
ヴィラの朝食、泊まったここんちはメニュー豊富で飽きない。
本日ナチュラルメニュー。卵白のオムレツ、ナチュラルジュースなど

バビグリン
バリを代表する料理と言えばやはりこれ。
しかもタイミングよくウブドゥの人気店に運ばれてきた
出来立てバビグリンに遭遇。

大口開けてます。肉眼では口から湯気が出てたんだけど
写真には写ってないじゃん!

チャンプルー飯
ローカルワルン(食堂的な意)で食べたランチ。
好きなものを盛りつけてもらって、その内容で値段が異なるのだけど
その違いが素人のオレにはよくわかず・・・

バリミックス
ローカル飯もいいけどたまには絶景ランチ。
「バリメニュー盛り合わせ」といったところのネーミングを頼んだら
この始末。小洒落すぎですな。

スペアリブ
名著「1週間バリ」(メディアファクトリー刊、4刷突破!!)
でも紹介しているヌーリーズのお約束ブラディマリーとスペアリブ

生ビンタン
肉のお供にはこれ。
ビンタンのケグ発見。生は貴重。

黄昏れビンタン
普通は瓶だし。蔵出し生ビンタン、喉ごしと切れ味最高
夕暮れ(夕日無いけど)の景色にビールを持ち出し、次回に続く・・・。

今回の取材で食べた,バリ飯それぞれ。
(詳しい情報は「1週間バリ」または3月発売の
「かわいいバリ」に。
朝食1
ヴィラの朝食、泊まったここんちはメニュー豊富で飽きない。
本日ナチュラルメニュー。卵白のオムレツ、ナチュラルジュースなど

バビグリン
バリを代表する料理と言えばやはりこれ。
しかもタイミングよくウブドゥの人気店に運ばれてきた
出来立てバビグリンに遭遇。

大口開けてます。肉眼では口から湯気が出てたんだけど
写真には写ってないじゃん!

チャンプルー飯
ローカルワルン(食堂的な意)で食べたランチ。
好きなものを盛りつけてもらって、その内容で値段が異なるのだけど
その違いが素人のオレにはよくわかず・・・

バリミックス
ローカル飯もいいけどたまには絶景ランチ。
「バリメニュー盛り合わせ」といったところのネーミングを頼んだら
この始末。小洒落すぎですな。

スペアリブ
名著「1週間バリ」(メディアファクトリー刊、4刷突破!!)
でも紹介しているヌーリーズのお約束ブラディマリーとスペアリブ

生ビンタン
肉のお供にはこれ。
ビンタンのケグ発見。生は貴重。

黄昏れビンタン
普通は瓶だし。蔵出し生ビンタン、喉ごしと切れ味最高
夕暮れ(夕日無いけど)の景色にビールを持ち出し、次回に続く・・・。

-
投稿: マリー -2010年1月28日 (木) 15時44分
■バビグリン
僕と彼女もその人気店のバビクリンを食べました。28000ルピアでした。鶏肉のささみに近い食感でタレにくせが無くおいしかったです。でも腸を僕はビビって食べることができませんでした。彼女は食べていました。