海外にいって、その国の食文化等垣間見れ、気軽に楽しめるのがスパーマーケット!!
ホテル
のお供にお菓子や飲み物、お買い得なお土産を買うのに、オプショナルツアー
のおやつの買出しに、スーパーマーケットにレッツ・ゴー
ホテル



ここは、Murray Street にあるウールワース。市内中心部では一番大きいし、隣にはリカーショップ(酒屋)もあるので
かなり便利。ちょうどデビッド・ジョーンズの向かいのビルの入り口から奥に進むとすぐ。

かなり便利。ちょうどデビッド・ジョーンズの向かいのビルの入り口から奥に進むとすぐ。

ここで、私だったら何を買う

まずは、欠かせないお水。オーストラリアのメーカーでお勧めはMount Franklin。癖がなくごくごく飲めます。
次は。。。
パースに旅行にいらっしゃるかたは結構ハードスケジュール。到着後、その足で市内半日観光。 午後は街を散策し、翌日早朝から、ピナクルズやロットネスト島などのオプショナルツアー
に参加。 そして翌日帰国。なんて方もいらっしゃるのでは。。。ちょっとでも疲れを吹き飛ばせれば。。。そんな方にはエナジードリンク Red Bull
。 タウリン1000mgとカフェイン・ビタミンBも入って、飲んだらすっきりするはず!?
私は学生のころ、よくテスト期間中にお世話になりました。
注意:寝る前に飲むと目がさえてしまいます。


私は学生のころ、よくテスト期間中にお世話になりました。

最後に紹介したいいのがスーパーマーケットで買うお勧めのお土産。
市内のウールワースにはお土産用の箱入りチョコレートなどもあり、空港やお土産やさんで買うよりも
お得な場合もあります。 ビーフジャーキーやカンガルージャーキーもありますよ。

ここのスーパーマーケットでは、25gの小袋のビーフジャーキー発見!! しかも照り焼き味!!ちょっとずつたくさんの方に配りたい時に便利です。1袋3ドルくらい。 ホテルでちょっとビール
のおつまみとしてもいいですね!
市内のウールワースにはお土産用の箱入りチョコレートなどもあり、空港やお土産やさんで買うよりも
お得な場合もあります。 ビーフジャーキーやカンガルージャーキーもありますよ。

ここのスーパーマーケットでは、25gの小袋のビーフジャーキー発見!! しかも照り焼き味!!ちょっとずつたくさんの方に配りたい時に便利です。1袋3ドルくらい。 ホテルでちょっとビール

また、お土産としてお勧めのお菓子Nougat(ヌガー)もあります。 アーモンドやフルーツの入った砂糖菓子で、特大袋から、小袋までいろいろサイズがあり、グリーン ティー味のものも入ってますよ。硬いのとソフトのとあるので、お好みで。。。
スーパーマーケットで一通り、楽しんだ後は、隣の酒屋も覗いてみて下さい。
お土産用のワインを買うのも良し。ホテルで一杯!のビール
を買うも良し。レストランでBYOとして持っていくワイン
を買っても良しです。
お土産用のワインを買うのも良し。ホテルで一杯!のビール


最後に、大きな袋やカバンをもって、お店に入ると、出るときに万引き防止の為、中身をチェックされることがあります。
そんなときは、袋を大きく開けて、中身を見せてあげてくださいね。
そんなときは、袋を大きく開けて、中身を見せてあげてくださいね。

