ロリュオスシリーズ第回目にして、最終回となる今回。
何故かアンコールワットとバンテアイスレイ、ロリュオスの遺跡が同時に見れる
という所をご紹介します。
スバエク工房を出て6号線の方向へ
プリア・コーの目の前に突如現れるミニチュア群・・・
さすが、大昔から石が大好きなカンボジア人。
個人の趣味もここまで来ると素晴らしいっ
アンコールワットの第三回廊は今は登れませんが、
それもこんな風になってるんだ!と上から見る事ができます
アンコールバルーンに乗った気分
目の前にある遺跡もこの様に見ると何か不思議な感じ
お寺の隣にある、ロレイ
「東洋のモナリザ」で有名なバンテアイスレイ
周りのお堀もちゃんと作ってあります
そして、ロリュオスシリーズで目印にしてきた、バコン
お世話になりました
通常は自分の足で歩いて見て回る遺跡も、
なかなか上から、全景を見る機会はないもの。
ミニチュアだけれども、精巧に作られたミニ遺跡は、
違った角度から物を見る面白さを再確認させてくるかも
今回でロリュオスシリーズは終了です
さて、次は本物のロリュオス遺跡群を見にきませんか