11月に入り、街中でよく見かける赤いポピーのバッジ
多くの人が付けているので、気になりますよね。
来週11月11日(金)は、カナダではRemembrance Day(リメンバランス・デー)という第1次世界大戦の終結日にちなんだ戦没者追悼記念日のため、各地で式典が行われます。
ちなみに、オンタリオ州とケベック州以外は祝日となります。
そして、赤いポピーは、第一次世界大戦時に多くの犠牲者が出たベルギーのフランダースの戦場に
ポピーの花がたくさん咲いていたことから、戦没者の方々への追悼の意を象徴する花となったそうです。
トロント市内では、駅周辺やスーパーやLCBO(酒屋)のレジなどで募金をすると、このポピーのバッジがもらえます。
また、記念硬貨が多い25セントコインにも、リメンバランスデー記念硬貨を発見
右が通常の25セントコイン。
左が赤いポピーのコインです。誰かが赤く塗ってしまった訳ではなく、元から色付きのコイン
2010年に発行された赤いポピー2つバージョンです。
ちなみに、2004年に発行された赤いポピー1つバージョンもあるので、お釣りで25セントコインをもらった時はチェックしてみてくださいね