観光 2013.02.14

まだまだ続くオタワ旅行

リドー運河でのスケートを満喫した後(リドー運河編はコチラ )は、
市内観光

オタワと言えば、カナダの首都sign03
国会議事堂は必須ですよね。

お~~~、やっぱり立派

H.I.S.トロント支店  ♪メープルライフ♪

オンタリオ州の州都はトロントなので、トロントにも似たような州議事堂がありますが、やはり国会議事堂の大きさには敵いません。
ちなみに、国会議事堂内の無料ツアーfreeが開催されています。
今回は時間がなく参加出来ませんでしたが、詳しくはホームページまで

Parliament of Canada
http://www.parl.gc.ca/Visitors/planning-e.asp



さて、お次は、BYWARD MARKETfastfood
1840年代から親しまれているマーケット。
H.I.S.トロント支店  ♪メープルライフ♪


メインの建物はレンガ造り
H.I.S.トロント支店  ♪メープルライフ♪


建物内には食品の専門店やカフェなどが入っています。
H.I.S.トロント支店  ♪メープルライフ♪


建物の周辺には、レストランやカフェが立ち並んでいます。
ランチなどお食事場所をお探しのときは、BYWARD MARKET周辺に行くとよいですね
H.I.S.トロント支店  ♪メープルライフ♪


BYWARD MARKETからSussex Dr.を進んでいくと・・・

カナダ国立美術館(National Gallery of Canada)
http://www.gallery.ca/en/

ガラス張りの建物が印象的ですshine
H.I.S.トロント支店  ♪メープルライフ♪
それより、この大きな蜘蛛

どこかで見覚えがありますよねsign03
そうです、六本木ヒルズの蜘蛛と同じ作者の作品とのこと。
世界中のあちこちに設置されているみたいです。


そして、向かいには・・・
ノートルダム聖堂
H.I.S.トロント支店  ♪メープルライフ♪
開館時は無料で見学可能です。


そして、さらに進むと・・・
ロイヤル・カナディアン・ミント(造幣局)
(Royal Canadian Mint)

カナダだけでなく、世界70種類のコインを製造している造幣局。
世界で最も流通している金貨と言われるメープルリーフ金貨もこちらで製造されています。

コインの製造過程などを知ることが出来るツアー(有料)もありますが、
Shopだけの入場の場合は、無料free

純度99.99%のメープルリーフ金貨を買うことも出来ますよscissors

そして、SHOPで唯一カメラ撮影が出来る場所sign03
23万ドル相当の、金の延べ棒

H.I.S.トロント支店  ♪メープルライフ♪

実際に持ち上げることが出来ます。
ただ、重さ12.6kgもあるので、さすがに重いsweat01
両手でようやく持ち上げられるくらいの重さです。
もちろん近くにセキュリティの方がいるので、持ち逃げは出来ませんね。。。笑

この他にも博物館や見所がたくさんあるオタワnotes
是非行かれてみてはhappy01



トロント発着★VIA鉄道利用
オタワ&モントリオール2泊3日スーペリアクラスのホテル
http://vacationpack.his-usa.com/city/yyz/detail.php?tid=1601

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS トロント支店

    2025.05
    loading...