2018.06.05
前回は『ハリファックス・シタデル』を掲載しましたが、
今回は観光名所としては絶対外せない、Peggy's Cove(ペギーズコーブ)をご案内![]()
ハリファックス市内から車
で約50分![]()
リアス式の入り組んだ海岸線を走る、人気のドライブルート『ライト・ハウス・ルート』を進んで行き、
くねくねした道を突き抜けると・・・![]()
![]()
![]()
キタワー!!.。.:*・゜(n`.∀´)η゚・*:.。.ミ ☆
「これを見たかったー![]()
」という声が沢山あがっていました![]()
昔は灯台内を郵便局として営業したようですが安全上、ギフトショップ内に移動![]()
ギフトショップ内には、レストランもあります![]()
レストランの裏手からは、可愛いらしい景色も一望できます![]()
そして日本人が好きそうな響きの(笑)『ライト・ハウス・ルート』は、水辺に一番近い道で、
沖合からライトハウスの光が見えることから由来しているそうです![]()
全長330Km![]()
この一帯は冷たい大西洋が広がっていて、灯台付近は天気がよくても霧が濃い場所としても
有名ですが、今回は天気に恵まれました![]()
夜は野生動物が多いので要注意だそうです![]()
![]()
海に近い道で花崗岩がよく取れ、鉄よりも硬い白い岩盤地帯が多くなっています![]()
ご存知の方も多いと思いますが、数年前に上映された『ハナミズキ』も、ここペギーズコーブ村
に続く道で撮影されました
以下は道沿いで見られた、おまけ写真![]()
※車窓の為、反射などしていてすいません![]()
![]()


テーマ:





























