前回はウィニペグの大まかな紹介となりましたが、
観光名所として有名所を紹介していきたいと思います![]()
![]()
まずは・・・
①Canadian Museum for Human Rights
カナダの5つの国立博物館のうち、最も新しく2014年にオープン![]()
国立博物館と言えばオタワが有名どころですが、
オタワ以外に出来た初の国立博物館![]()
館内はエレベーター設備もありますが、773mの大理石で作られたランプ
(スロープ)からは、全体を振り返って見ることができます![]()
この大理石(アラバスタストーン)は、ヒーリングの効果があるといい、
光と大理石のコントラストは、実際に目
で見て頂きたいです![]()
![]()
「人権」という難しいテーマを扱う当博物館では、
ホロコーストをはじめ、様々な視点でそれぞれの考えを否定することなく、
見学者の自由を尊重しています![]()
![]()
②サンボニファス大聖堂
1840年代にメティスとして生まれたルイ・リエル氏。
※メティス:先住民と西洋人との間に生まれた人々。
1867年にカナダ連邦が誕生した頃、メティスはフランス系のみで約1万5千人![]()
当時のカナダは、マニトバ・サスカチュワン、アルバータの3州の統合を
急激に進めるものの、先住民やメティス達へは何も相談がなく、
ルイ・リエル氏を筆頭に、暫定政府が樹立されたそうです。
その後色々とありましたが、ルイ・リエル氏はサンボニファス大聖堂に隣接する、
こちらのお墓で眠っています。。
③VIA鉄道 Union駅
トロントに住んでいる人なら誰でも知っている、Union駅![]()
そうなんです、ここウィニペグもUnion駅が存在します![]()
![]()
バンクーバー⇔トロントを結ぶ、カナディアン号の駅の1つ![]()
コンパクトに作られている駅で、夕方だった為かかなり静か![]()
大通りの向かいには、何か見覚えがある建物が・・・![]()
皆さん分かりますか・・・![]()
そうです、Fairmont Hotelです![]()
と言いたい所ですが、現在は別のホテルとなっており、
あいにくFairmont Hotelではありません・・・![]()
誰しもが目にすると「あっ、フェアモントホテル!」と言ってしまうほど
造りも似ていますね![]()
④OH DOUGHNUTS
VIA駅から徒歩5分強の所にある OH DOUGHNUTS![]()
グルテンフリーでローカルの食材を使い、数約種類にも及ぶ
ドーナツを手作りで販売![]()
![]()
朝7時~と早い開店で、今回は朝食の集合時間前しか行ける
時間がなかったので、ホテルからひとっ走り![]()
![]()
目移りするほどの種類があり全部は買うことが出来ず![]()
![]()
やっぱり新鮮なドーナツは美味しいですね![]()
![]()
![]()
皆さんも是非ご賞味あれ![]()
⑤Forks Market
Localの食材を利用したレストランが数多く出店し、
ローカル商品も購入できる地元民も足しげく通うマーケット![]()
今回はこのマーケット内にあるPasseroで食事をしましたが、
雰囲気も味も良し![]()
![]()
コースメニューでみんなでシェアをする形でしたが、
どれもこれも美味しかったです![]()
![]()
続く![]()


テーマ: 観光

































