ウランバートルには各種レストランのほかに
モンゴル料理の食堂もたくさんあります

ここは『ヒシグモンゴルゾーグ』

ちょっとだけ市内中心から離れた
ウランバートルの10番地区にあります

『ヒシグ1』と書かれており
隣には『ヒシグ2』も併設されてます
ちなみに『ヒシグ』とは『恵み』という意味
さてどんな恵みがもたらされるのか・・・!?

では、店内に入ってみましょう

おっ!モンゴルのゲルをイメージした内装
なかなか綺麗にまとめられてます

まずは『ホーショール』!
見た目はカリッと揚げられているのでなかなかおいしそう・・・
まあ、味はまずまずかな・・・

お次は『チャナスンマハ』
これは羊の肉を茹でたもの
味は絶品!
付け合わせの野菜もホクホクでGOOD!
これは是非おススメ!

では今日はこのくらいで
心も体も満たされ・・・では帰りますか・・・
モンゴル人にとっての憩いの場所『ゴアンズ』(食堂)
是非、一度お立ち寄りくださいね
意外においしいですよ!
モンゴル料理の食堂もたくさんあります

ここは『ヒシグモンゴルゾーグ』

ちょっとだけ市内中心から離れた
ウランバートルの10番地区にあります

『ヒシグ1』と書かれており
隣には『ヒシグ2』も併設されてます
ちなみに『ヒシグ』とは『恵み』という意味
さてどんな恵みがもたらされるのか・・・!?

では、店内に入ってみましょう

おっ!モンゴルのゲルをイメージした内装
なかなか綺麗にまとめられてます

まずは『ホーショール』!
見た目はカリッと揚げられているのでなかなかおいしそう・・・
まあ、味はまずまずかな・・・

お次は『チャナスンマハ』
これは羊の肉を茹でたもの
味は絶品!
付け合わせの野菜もホクホクでGOOD!
これは是非おススメ!

では今日はこのくらいで
心も体も満たされ・・・では帰りますか・・・
モンゴル人にとっての憩いの場所『ゴアンズ』(食堂)
是非、一度お立ち寄りくださいね
意外においしいですよ!
同じテーマ「レストラン」の記事
もっと見る →-
投稿: サトクン -2010年1月14日 (木) 08時50分
■無題
確かに美味しそうですね。一度行ってみたいですが・・。 -
投稿: HIS モンゴル支店便り -2010年1月15日 (金) 12時12分
■Re:無題
>サトクンさんコメントありがとうございます。是非一度来てみてください。