今、人気のプラハは、ここウィーンからも直行のバス
や
電車
を利用すると、約4、5時間で簡単に行くことができます。
プラハに到着してまず驚いたことは、駅の中の一部のエスカレーターの
スピードがすごく早かったこと!
ぼぅーっとしてたら乗り遅れそうです![]()
それぞれの駅のホームはデザインがそれぞれ違って、例えば、観光客で
賑わう旧市街広場の最寄駅のSTAROMESTSKA駅
のホームはこんな
感じでおしゃれです!地下鉄駅はきれいで、違う路線への乗り換えの
案内などが観光客にもわかりやすいようにされています。
もう一つ驚いたことが、町にあるデジタル時計のほとんどが、「10:10.10」
という感じで「秒」のカウントがついてます。ひょっとするとチェコ人は
時間にきっちりしてる?のかも![]()
とう話はさておき、プラハに来たらウィーン支店おすすめ![]()
マルティンツアーズの
プラハ半日市内観光(日本語テープ)
に参加してみませんか?大人:EUR 18 小人:EUR 11
出発時間は9:15・10:30・11:30・13:45・14:45・16:00とたくさん
あるのでスケジュールに合わせて選ぶことができます![]()
そして、短時間にたくさんの場所を訪問します。また、個人的には
足をのばしにくい場所もバスですぃ~すぃ~と行くことができます![]()
このような感じ
で日本語のテープを聴きながら約2時間かけて
観光箇所を回ります![]()
そして、こんなものや(プラハ城の聖ヴィート大聖堂)
こんなに美しいプラハの町並みが見れますもちろんこれら以外にも
見所は盛り沢山(後で紹介する市民会館やルドルフィヌム
なども含まれます)です!!!
そして、プラハに来たら忘れてはいけないのがチェコの芸術・音楽!![]()
こちらはチェコ国民音楽の父とも呼ばれているベドジフ・スメタナの
命日5月12日に毎年幕を開けるプラハ春の音楽祭
が行われ
る『市民会館』 もちろん音楽祭以外でも演奏会などが
行われています。

こちらは
チェコフィルハーモニー交響楽団の本拠地
『ルドルフィヌム』こちらでも毎年
プラハの春の音楽祭
が行われます。もちろん音楽祭以外
でも演奏会は行われています。
そして、こちらは『国立オペラ劇場』
世界各国のオペラやバレエが上演されます![]()
こんな魅力たっぷりのプラハにきてみませんか?![]()
昼間は観光・夜はプラハで音楽鑑賞なんてどうですか?
チェコのご宿泊・列車&バスチケット・
音楽鑑賞チケット・観光ツアーなどに関する
お問い合わせはお気軽にH.I.S.ウィーン支店までどうぞ!!!
-
投稿: カタ -2008年8月14日 (木) 14時36分
■魅力的ですね。
ブタペストも魅力的だとおもいますが、ウィーンもプラハも魅力的ですね。プラハに行く予定です。自分はブタペスト在住です。更新楽しみにしています。 -
投稿: his-vienna -2008年8月17日 (日) 11時58分
■そうなんです!本当にステキな街です!
カタ様コメントありがとうございます!ブダペストにお住まいなんですね。ブダペストもプラハとは違った魅力を持ったすてきな街ですね。チェコはオーストリアの隣の国ですが、プラハはウィーンとは色々違う点があって、それを見つけるのが楽しかったです。ウィーンにもプラハにもブダペストにも日本からもっともっとたくさんの人が来て、その魅力を知ってもらえたらいいですね~。カタ様、プラハでのご滞在を楽しんできてください!


テーマ: プラハ/チェコ




















