グルメ 2009.02.12

ウイーンの空港にあるようでないのが、おしゃれなカフェ。

そんなウイーンの空港に、SACHER ECK' がオープンしました!!




H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~



ザッハといえば、もちろんザッハトルテ。

ウイーンのケルントナー通りの角にある

カフェハウスSACHER ECK'

お隣のザッハトルテのお店は、毎日観光客そして地元のおしゃれな人たちで賑わっています。


そのSACHER ECK'ウイーンの空港 ターミナル1にできました。

出発ロビーの搭乗券チェックカウンターを正面に見て、右手側へまっすぐ歩いていくと、

角にこのカフェがあります。

オーストリア航空のチェックインカウンターの横なので、わかりやすいと思います。




H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~



H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~






チェックインが終わった後って結構時間が余りませんか?

免税店でのお土産探しが必要でない人は、是非、ここでゆっくりと最後のウイーンのコーヒーを

お楽しみいただけたらと思います。





H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~






同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: manpuku-princess -2009年9月11日 (金) 04時24分

      ■寄る時間がありますように!
      私が教えを請う先生主催のヒンタートックススキーツアーが毎年11月にあります。去年久しぶりに参加し、やはりその面白さに今年も参加の予定です。ウィーンで乗換えですので、「たぶん」食べることができる。と、言うのは時間がなくて(。>0<。)インスブルックからの飛行機が定刻に飛んでくれることを祈ります(笑)あっヒンタートックスの情報ありましたらぜひ教えてください!

    • 投稿: his-vienna -2009年9月11日 (金) 16時47分

      ■Re:寄る時間がありますように!
      >manpuku-princessさんコメントありがとうございます!少しは時間があると良いですね!ヒンタートックスは、私も知らなかった場所です。。氷河スキー場なんですね。。私も行ってみたい。。情報があれば、また投稿しますので、ぜひ読んでくださいね!

    • 投稿: manpuku-princess -2009年9月12日 (土) 13時14分

      ■はぁい!
      ヒンタートックスは夏ならば氷河のトレッキングでも有名見たいですね。私たちが常宿にしている「バドホテル」は温泉があります。そして1年通してスキーができるスキー場でもありますので、各国の選手たちの練習場でもあります。朝1番のゴンドラは各国選手で押しあいへしあい。日本の朝の通勤電車のようです(笑)今年も7日間ぶっ続けでスキーをするために今日もトレーニングです!?

    • 投稿: his-vienna -2009年9月14日 (月) 14時55分

      ■Re:はぁい!
      >manpuku-princessさんコメントありがとうございます。宿には温泉もあるのですね。。運動後に、癒される。。とても健康的ですね!氷河の上を滑ったり、トレッキングできるのは、こちらならでは。今度時間作って行ってみますね!練習がんばってください!!応援してます!

    • 投稿: manpuku-princess -2010年12月 6日 (月) 05時11分

      ■行ってきました!
      去年この記事を読んだけど行けなかった。けど、今年は乗り継ぎ時間が3時間もあり、友達と5人で行ってきました!!念願の本場ザッハトルテを堪能!美味しかったです。お土産にも買って大満足。たどりつくまでに多少の混乱と多少の勇気が必要だったけど(笑)行けてよかったです。来年また時間があれば必ず行って食べるつもりです!多少の勇気とは?⇒いったん外に出ることに不安あったのです。インスブルックからウィーンに戻り、ウィーンから成田に戻ってきたのですが、この搭乗券で果たして外に出ていいものか?乗り継ぎ便に乗ることがほとんどないので、不安たっぷり。インフォメーションで搭乗券を見せて、行っていいかどうか聞いてみたんですけど。場合によってはウィーン市内観光も可能なんでしょうか?市内まで16分、と書いてあったから、3時間あれば結構行けちゃうのかな?とか思ったりして(笑)

    

    HIS ウィーン支店

    2025.05
    loading...