イベント 2009.04.08

今度の週末は復活祭の日曜日(12日)と月曜日(13日・祝日)です。

十字架にかけられたイエス・キリストが3日めに復活したことを祝う記念日なのですが、ドイツ語圏や英語圏では春の訪れを祝うお祭りの意味もあるようです。

ウィーンでもいくつかの場所でイースターマーケットが開かれています。


まず旧市街アム・ホーフ (Am Hof)

ピーターラビット風の看板ウサギが目印です。
H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~-Am Hof 1


H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~-Am Hof 2

マーケットのカフェで日向ぼっこ、ウィーンっ子も観光客ものんびりくつろいでいます。


近所ではこんなウサギも皆様のお越しをお待ちしております・・・

ちょっとコワ・・・ かなり端整なウサギ様
H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~-うさぎ

色とりどりのお菓子たちも
H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~-色とりどり


お隣フライウング (Freyung ) では
H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~-Freyung OM 1

デコレーション用のタマゴがいっぱい
H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~-イースターエッグ

子供たちはイースターエッグ作り
H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~-イースターエッグ作り
(シェーンブルン宮殿庭のマーケットでもやってます)


シェーンブルン宮殿庭のイースターマーケットは、巨大なエッグが目印


H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~-ジャイアント・イースターエッグ
この他青と黄色の巨大イースターエッグもあります。


おやつにはクネーデル(お団子)

写真の団子はひとつが杏入り、もうひとつがプラム入り。
H.I.S.ウィーン支店 ~ Wien~-クネーデル2種類


突然初夏の陽気のウィーンでマーケットめぐりをお楽しみください。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ウィーン支店

    2025.05
    loading...