皆さん
こんにちは。MIMIです。
グアムに来たらほとんどの方が訪れるであろう恋人岬で朝ごはんを食べて、
短時間でさくっと観光地を巡るツアーに参加してきたのでご紹介させて頂きます。
その名も絶景朝食+ヒストリカルツアー デス![]()
朝ホテルのロビーを出発して
さっそく恋人岬に向かいます。
バスの中で今日のスケジュールを受け取ります。
ついたらまずは朝食タイム。
階段を上って見晴らしのいい朝食会場へGO!!
遠くまで見渡せて、とってもいい眺めです。
この日は台風接近で白波がたっていましたが、
普段はもっとおだやかな波です。
パッションフルーツ、水、紅茶、アイスティー、ホットコーヒーなどがあります。
好みのドリンクを選んだら絶景朝食スタートです。
朝食を食べている間に恋人岬の入場券が配られます。
朝食と展望塔の見学時間の合計がだいたい1時間
です!!
朝食をゆっくり食べてから、さくっと展望台を見てもいいですし、
素早く食べて、展望台のお客さんが増える前にじっくり写真を撮ってもいいです![]()
![]()
土日の朝は朝市に行く人もいるので、混雑が分散しやすいそうです。
配られたチケットを見せて、展望塔へ入場します。
さっきまでいた朝食会場が左奥の崖の上に見えます![]()
![]()
展望塔以外にもフォトスポットがたくさんあります![]()
皆さんも一度は目にしたことがあると思う
フォトスポットがこちらです。
この近くに同じように石で HAFA ADAI
と書いてある場所もあります
探してみて下さいね![]()
恋人岬を満喫したら次は免税店(DFS)へ向かいます。
トイレ休憩もかねて30分くらい時間をもらえたので、
即決でお買い物をしている人もいました![]()
DFS散策を終えたあとの再集合場所がバス乗り場になります。
ただDFSにはバス停が3か所あるので、「バス停どこですか?」
と聞くと違うところに連れていかれてしまう可能性があるので、
バスを降りる前にガイドの説明をよく聞いておいてくださいね!!
コーチのそばのエスカレーターを上ると集合場所にたどりつけます。
朝ほぼ開店と同時にDFSに立ち寄るので、
夕方から夜の混雑する時間をさけて店内をチェックできますよ![]()
DFSを出発するとアプガン砦に向かいます。
アプガン砦からはグアムのホテルエリアが一望できます。
見晴らしも良くとても素敵な写真スポットですよ!
高台には砲台のレプリカが飾ってあります。
景色以外のおすすめがこちら!
じゃじゃーん!ココナッツドリンクのお店なんです。
美味しいココナッツドリンクが飲めるお店が出ているので、
観光の合間に買ってみて下さいね!
飲み終わったらココナッツを割ってもらって、
しょうゆとわさびでココナッツ刺身もたべられます。
個人的に今までで一番おいしく感じたココナッツ屋台でした![]()
アプガン砦を出発後、次に到着したのは
その後、歩いてスペイン広場まで向かいます。
スペイン広場での自由時間で付近を散策できます。
大聖堂と街並みの素敵な写真も撮れますよー!!
近くには博物館もありますが、このツアーの自由時間では
時間が不十分なので、興味のある方は火曜・木曜・土曜のアガニアコースを
回るレアレアトロリーを使って、見学してみて下さい!
ラッテストーン公園とスペイン広場の見学の時間は
小さいお子様や赤ちゃんを抱っこしていて、
お天気がよくないなら車内で待機したいなーという方や
ご年配の方で外が暑すぎて辛いなーという人は
ガイドにお申し出頂ければ観光バスの中で待っていることもできます![]()
無理せず、楽しんでくださいね![]()
スペイン広場の見学を終えると、解散場所のマイクロネシアモールに向かいます。
車内でマップをもらえるので、到着後の予定を家族や友達と相談できます。
渋滞がなければ12時~12時半くらいくらいにマイクロネシアモール解散になるので、
少し観光もしたいけど、買い物もしたい!
という人におすすめのツアーです。
今すぐこのオプショナルツアーの予約をしたくなった方は
こちら
⇒https://activities.his-j.com/TourLeaf/GUM0372.htm
その他にもたくさん素敵なオプショナルツアーがあるので、
グアムに来る前にたくさん悩んでくださいね![]()
![]()
MIMI![]()
--------------------------------------------------
登録してウキウキ最新情報をGETしチャオ☛https://ja-jp.facebook.com/likeguam.jp/
Instagramも始めました![]()
![]()
毎日のお天気・絶景・皆様の素敵なお写真をお届けします![]()
![]()
Account:like_guam
←宜しくお願いします!!
↑ブログランキング参加中です↑
よかったらぽちっと押してください![]()
![]()
--------------------------------------------------


テーマ: オプショナルツアー





































