今回はKLMオランダ航空の機内食
をご紹介。
ジャカルタ~クアラルンプール線 エコノミークラス
です。
はて、オランダ航空なのにアジア内路線![]()
そうなんです。各国の間には原則その国の飛行機
しか飛んでいない中
別の国から以遠権を使って飛んでいる航空会社
がある事があります。
(日本からもデルタ航空やユナイテッド航空がアジア線飛んでいますね)
KLMオランダ航空もそんな航空会社
のひとつです。
さて、機内食ですが、以遠線の短い
区間でもきちんと提供されます。
おしゃれな柄のついたカートで運ばれてきた機内食
はチキンのナシゴレン?
アジア風味の少し辛め、美味しい機内食でした
。
カトラリーもプラスチック製なのになんかオシャレ
。
紙コップまでデルフト焼をイメージしているのか、素敵な柄が描かれてました![]()
ペットボトルのお水までセンスを感じさせます。
こうした以遠線航空会社は最終目的地が
遠いところになる為
他の近距離線より大型で快適な機材が入ることが多いのも魅力的ですね![]()
しかも、当該地域の航空会社より安かったりするのでオトク感も満載!
*情報は取材当時のものです。現在は内容に変更がある可能性があります
↓ Facebookサイトもみてね! ↓


テーマ: 搭乗記
機内食
航空会社

















