~エティハド航空(連載その2)~
前回はエティハド航空のビジネスクラスシートの紹介をさせて頂き
今回は、機内食のレポートです。和洋のチョイスのうち私は和食を選択してみました。
先ずはじめに提供されたお膳が
先付け
刻み野菜と豆腐
前菜
茶巾寿司、蟹風味蒲鉾、鯖
牛肉の生姜風味と茸、
向付け
スモークツナ、ラディッシュ、胡瓜、山葵
続いてのお膳が
吸い物
レッドスナッパー、人参、葱
台の物
ナイルパーチの胡麻風味炒め
牛肉、春雨、蓮根
煮物
厚揚げ、里芋、蒸し野菜
御飯
竹の子御飯
漬物
和風漬物各種
という内容でした(機内配布のメニュー表とおりの表記です)
現地から日本へのフライトでしたので、あまり期待はしていません
、
本格的な和食を頂くことができました。
お吸い物のだしもしっかりとれていて日本人の感覚にあわせて作られているなと感じました。
たくさん食べたい男性にはちょっと量が少ないかもしれませんが、
エティハドのビジネスでは、キッチンエニータイムといい、アラカ
サンドウィッチやサラダ、各種チーズなど食べたいときにオーダもあります
ぜひ中東方面、ヨーロッパ、アフリカ方面へ行かれる際はご検討ください!
次回(エコノミークラス編)へ続く!
*情報は取材当時のものです。現在は内容に変更がある可能性があります
↓ Facebookサイトもみてね! ↓
https://www.facebook.com/his.kanto/