機内食 航空会社 2017.07.24

『外資系の和食も中々ですよ!』
個人的に機内食は航空会社が所属する国の食事を(例:日系は和食)食べるのが一番sign01

だと思っていますですが、時には趣向を変えて違う食事restaurantを選んでみては?
例えば、日本発着路線の場合、一方の選択肢を和食で提供している航空会社airplaneが多くあります。
写真はオーストリア航空の機内食です。

1609654_596292860449369_403696599_n

うなぎもふっくらしていて美味しかったhappy02ですよ。(ご飯に蕎麦を合わせるのは提供元の影響?)
でも、時には「あれ?」coldsweats01って思う時があるのも機内食の思わぬ出会いでしょうか(笑)
日本以外の国からみた「和」の機内食restaurantを体験するのもたまには面白いかもしれませんね?
久しぶりに長距離線に乗りたい【KZ】でした。





*情報は取材当時のものです。現在は内容に変更がある可能性があります


 ↓ Facebookサイトもみてね! ↓ 

https://www.facebook.com/his.kanto/

コメントを投稿

2025.5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31