地上よりも気温が低い上空数千~1万メートルを航行する航空機、
実は寒さが苦手なんです。厳密には寒さというよりも、
着氷・着雪が大敵にて、重量が増す以外に翼のフラップなどが
凍りつくことで、最悪の場合には作動不能に陥る事もあります。
もちろん、そういった事態にならないように各部にはヒーターが
備わっていますが、それでも風雪が容赦ない冬はやはり特別!
そこで活躍するのがこの「デ・アイシングカー」
空港に到着した航空機の胴体や翼にに付着した雪や氷を除去し、
除氷液を散布して、着氷を防いでいるのです。
冬の新千歳空港などで、まるで洗車されてるような光景を
目にする機会も多いかと思いますが、それがこの作業です。
航空機の到着から出発までの短時間で効率良く作業を行う為に、
デ・アイシングカーにはお湯を供給したり、
除氷液を約70℃に加熱するタンクを装備しています。
*情報は取材当時のものです。現在は内容に変更がある可能性があります
↓ Facebookサイトもみてね! ↓