旅客機にカミナリ
が落ちても大丈夫なの?
旅客機は飛行中様々な環境の下
フライトをしています。
基本的には嵐や積乱雲など悪天候
の場所を避けてフライトするのですが
カミナリ
は数十キロ先からもやってくることがある、というとおり
避けられないことも多々あります。そこで旅客機
には避雷針が付いているのです。
写真は少しわかりづらいかもしれません
が翼につけられている部品の
オレンジ色に塗られた部分から針
のようなものが出ています。
これが避雷針の役目を果たします。万が一雷
が機体に落ちても
この部分から放電し電気を逃がす
仕組みになっているのです。
世界中で見ると結構な頻度で落雷
があるようです。
それでも安全な飛行に支障がないようになっているのですね。
↓ Facebookサイトもみてね! ↓
https://www.facebook.com/his.kanto/


テーマ: 機材












