こんにちは。
最近ちょっとづつ日が短くなって、寂しく感じる今日このごろです。
私は飛行機が大好きなのですが、そんな飛行機好きには
たまらないスポットが、オランダにあります!

AVIODROME
http://www.aviodrome.nl/
アムステルダムから車で1時間ちょっとの距離にある
LELYSTADにある飛行機の博物館です。
先日こちらに行ってまいりましたので、ご紹介します

AVIODROMEの入り口。
早速FOKKERがお出迎えしてくれます。

AVIODROMEの地図。
至る所に飛行機が見えますね。
一番大きい飛行機が気になります

入り口にはなんとセキュリティチェックゲートがありました。

こんなライト兄弟の時代からの飛行機から展示されています。

昔のKLMグッズがありました。
KLMは今も現存する会社の中で最も古い航空会社です。
昔はこんなマークをしていたんですね。

1920年代頃のスキポール空港の模型がありました。
今でこそヨーロッパを代表する空港ですが、
昔はこんな感じだったんですね。

こんなKLMのポスターも展示されています。

そして、目玉はこれ!
ボーイング747-300、ジャンボジェットが一機まるごとあります!
もちろん中にも入れます。

2階席にあるビジネスクラスにも行けますよ。
実際に座れる席もありました。

CAさんがお仕事をするギャレーにもいけます。

2階席の非常口から外にでるとこんな感じです!
ほんとに大きい!

普段は行くことのできない車輪部分や、

エンジン部分もこの通り!
こんなに大きいのかと改めて感じることが出来ますよ。

その他、施設内にはフライトシュミレーターや1920年台の
スキポールを再現した建物など、まだまだたくさんあります。
隣には実際に運用されているLELYSTAD空港もあり、実際の飛行機の
離発着も見られます。
お子様用の遊具もあるので、週末訪れてみてはいかがでしょうか。
では
最近ちょっとづつ日が短くなって、寂しく感じる今日このごろです。
私は飛行機が大好きなのですが、そんな飛行機好きには
たまらないスポットが、オランダにあります!

AVIODROME
http://www.aviodrome.nl/
アムステルダムから車で1時間ちょっとの距離にある
LELYSTADにある飛行機の博物館です。
先日こちらに行ってまいりましたので、ご紹介します


AVIODROMEの入り口。
早速FOKKERがお出迎えしてくれます。

AVIODROMEの地図。
至る所に飛行機が見えますね。
一番大きい飛行機が気になります


入り口にはなんとセキュリティチェックゲートがありました。

こんなライト兄弟の時代からの飛行機から展示されています。

昔のKLMグッズがありました。
KLMは今も現存する会社の中で最も古い航空会社です。
昔はこんなマークをしていたんですね。

1920年代頃のスキポール空港の模型がありました。
今でこそヨーロッパを代表する空港ですが、
昔はこんな感じだったんですね。

こんなKLMのポスターも展示されています。

そして、目玉はこれ!
ボーイング747-300、ジャンボジェットが一機まるごとあります!
もちろん中にも入れます。

2階席にあるビジネスクラスにも行けますよ。
実際に座れる席もありました。

CAさんがお仕事をするギャレーにもいけます。

2階席の非常口から外にでるとこんな感じです!
ほんとに大きい!

普段は行くことのできない車輪部分や、

エンジン部分もこの通り!
こんなに大きいのかと改めて感じることが出来ますよ。

その他、施設内にはフライトシュミレーターや1920年台の
スキポールを再現した建物など、まだまだたくさんあります。
隣には実際に運用されているLELYSTAD空港もあり、実際の飛行機の
離発着も見られます。
お子様用の遊具もあるので、週末訪れてみてはいかがでしょうか。
では
