シリーズとしてご紹介させていただきました
ハワイでレンタカーシリーズも今回でラストとなります!
最後のテーマは「駐車場」。
運転するからには欠かせないものですが、
特にお体に障害をお持ちの方や車椅子を利用した方専用の
「障害者用駐車スペース」にも
ちょっと注意が必要ですのでお知りおきください!!
青地に白の車椅子マークのある
「Handicap Space」は、
障害者に発行される駐車許可証
のある車だけが駐車できるスペースです。
このスペースはたいていお店や施設の
すぐ近くというアクセスのいい場所にあります。
もしもこの場所に許可証無しの車を
駐車する事は、短時間でも厳禁です![]()
また、この場所で駐車違反をすると罰金が
大変高額になりますので、気をつけてくださいね!
ただ、この許可証を取得するためには
ハワイ州の医者からの診断書等が必要だったりと、
時間と費用がかかるので、
観光等の短期滞在の方にはあまり得策ではないようです![]()
海外でレンタカーを借りて運転する事は結構不安が多いとは思いますが、
それでも基本的なルールさえ覚えておけば、
心配ありません!
お体に障害をお持ちのかたも、車椅子をご利用のかたも、
ハワイ旅行の際はレンタカーで
ハワイの風を感じませんか?
お問い合わせは、HISバリアフリーデスクまでお気軽に
ご相談下さいませ!!
HISバリアフリーデスク
03-5360-4761


テーマ: HISバリアフリー・お知らせ











