皆さん、障害者スポーツって
見たことありますか
その中でも、私は、自分がバスケットを
やっていたからというのもありますが、
車椅子バスケと車椅子テニスが大好きなんです
車椅子バスケは、NBAやJBL、BJリーグに
負けず劣らずのあの迫力は、
いつもどきどきさせられます
でも今回はその中でも、ハワイでは1年中楽しめる
車椅子テニスをご紹介いたします
USTA(アメリカテニス協会)のハワイセクションでは、
毎週火曜日夜6時から8時まで、
車椅子テニスの無料レッスンを
アラモアナコートで行っています
ちなみにハワイでは、公共のコートは、予約も要らず、
来た人から順にプレイをする制度となっていて、
料金は無料なんです
車椅子テニスでは、“マシン”の車輪がハの字型に
なっていたり、2バウンドまでOKというルールが
あったりしますが、特筆すべきは、
普段車椅子を利用していないかたも、
その“マシン”を使えば誰でも参加可能なのです
残念ながら、まだ私は経験ないのですが、
機会があればぜひやってみたい競技です
まあ、おそらくほぼ動けないのではないかと
今から想像できますが(笑)
ちなみに、4年連続で世界チャンピオンに
輝いている方は日本人の国枝選手ですので、
これからも要チェックですね
●バリアフリー旅行 ○
○ 車いすで行くハワイ! ●
HISバリアフリーデスク
03-5360-4761