こんにちは!
日本海側では例年以上の大雪ということで、
連日雪かき中の事故や除雪作業の大変さの
ニュースを目にしますが、くれぐれもご注意を
してください。
でも、この季節といえば、やはりウィンタースポーツの
シーズンですよね
私はスノボ派なのですが、
先日ようやく今シーズンの初すべりを実現させました
ということで、今回はちょっとハワイから離れてお話させていただきます
今回の行き先は、長野県の志賀高原
朝の5時に家を出て、車で4時間半くらい。。。
渋滞がないのが救いでしたが、途中眠くて、
サービスエリアで仮眠も。
志賀高原には、初めて行ったのですが、
いくつかゲレンデがあって、今回はその中でも
焼額山のゲレンデに向かいました
平日だったからか、思った以上にすいていたので、
とても気持ちよく滑ることができました
雪もふかふかなので、思わず口に含んだほど(笑)
宿泊は、山から下りたところにある渋安代温泉へ
ごはんがとてもおいしくて、あまりお腹へってなかったのですが、
ついつい完食してしまいました
明朝、その温泉街を散策ついでに、外湯めぐりをしたのですが、
そのお風呂がとても熱く、いくら水でうすめても、
かき回しても結局長く浸かっていることができませんでした
江戸っ子としては、かなりの失態でしたが、
いつかリベンジをしたいと心に誓いました
今シーズンあと何回滑れるかわかりませんが、
もし時間があえば、また滑りに行きたいと思います
●バリアフリー旅行 ○
○ 車いすで行くハワイ! ●
HISバリアフリーデスク
03-5360-4761
(HP)http://www.his-j.com/tyo/barrierfree/ciao/hnl.html