おはようございます!
昨日の東京は、国民的行事となりつつある
東京マラソンで大いに盛り上がっておりましたね![]()
一人一人にドラマがあるようで、
マラソンはとても熱くなるスポーツの一つではないでしょうか。
私もいつか走ってみたいものです。
さて、本日は、ビーチのお話は少しおいておきまして、
先日1泊2日で伊豆に小旅行をしてきた様子を
ご紹介させていただきます![]()
目的は、河津の桜をみることだったのですが、
熱海で1泊し、次の日に河津まででかけました![]()
熱海では、散歩がてらに梅園に行こうとしたのですが、
すでに梅のシーズンは過ぎつつあり、
梅園の入口から見る限りでは、あまり花がついていなかったので、
中に入る事はあきらめました![]()
宿の近くには、来宮神社があり、
テレビでは何回か見たことがあったのですが、
初めて、生の「大楠」をみてきました![]()
一周すると、寿命が1年延びるということで、
早速1周じっくりとまわってきました![]()
その迫力は、2千年の歴史をかもし出しており、
生命の営みや、自然のパワーをいただいた気がしました![]()
熱海には何回か行ったことがありましたが、
あまりじっくり見て回ったことがなかったので、
新しい発見があり、またじっくりとまわりたくなりました![]()
● バリアフリー旅行 ○
○ 車いすで行く ●
● ハワイ・グァム・サイパン ○
HISバリアフリーデスク
03-5360-4761
(HP)http://www.his-j.com/tyo/barrierfree/ciao/hnl.htm


テーマ: スタッフ旅行記












