Hawaii イベント情報~その45~


2014年 4月のイベント



デューク カハナモク チャレンジ
今回で29回目を迎える、デューク カハナモク チャレンジはカヌーの短距離レースや綱引き、伝統的なハワイアンマカヒキゲームといった競技が開催されます。ハワイアンアーティストによるイベントも盛りだくさん。

開催日:2014年4月13日(日)
場所:オアフ島 / ヒルトン ハワイアン ビレッジ デュークズビーチ&ラグーン
住所:2005 kalia road honolulu, hawaii 96815 
電話:(808)922-2099
Eメール:
info@waikikicommunitycenter.org
ウェブサイト:waikikicommunitycenter.org/Events.html
(英語)




ホノルルハーフマラソン ハパルア2014
ハパルアはハワイ語で半分の意味。JALホノルルマラソンと同じホノルルマラソン協会の元で開催されます。スタートはワイキキ ビーチにあるデューク カハナモク像、アラモアナからダウンタウンを通り、ワイキキに戻ります。


開催日:2014年4月13日(日)
場所:オアフ島 / スタート:デュークカハナモク像
電話:03-3545-1102
Eメール:
info@honolulumarathon.jp
ウェブサイト:thehapalua.jp/runners_guide/ (日本語)




第6回マウイ ハワイアン スティール ギター フェスティバル
マウイ島カアナパリビーチで行われるハワイアン スティール ギターをはじめとするハワイアン・ミュージックのフェスティバル。演奏以外にワークショップなども行われます。

開催日:2014年4月11日(金)~13日(日)
場所:マウイ島 / カアナパリ ビーチホテル
住所:2525 Kaanapali Parkway Lahaina, HI 96761 
ウェブサイト:
www.mauisteelguitarfestival.com/
(英語)




ビショップ博物館 ドラえもん展
日本ではおなじみの「ドラえもん」。アメリカで初となる展示となり、多くの人々にドラえもんを紹介するイベントとなっています。

開催日:2014年2月15日(土)~4月20日(日)
場所:オアフ島 / ビショップ博物館
住所:1525 Bernice Street, Honolulu, Hawai‘i 96817 
電話:(808).847-3511
ウェブサイト:
www.bishopmuseum.org/media/2014/pr14002.html#.UteY99J_tQY
(英語)




アート アフター ダーク
月に一度、最終金曜日の夜にホノルル美術館で開催されている「アート アフター ダーク」は毎月テーマに沿ったエンターテイメントが催されます。ホノルル美術館内の屋外スペースがパーティ会場と化し、ダンスや演奏など様々なイベントが行われ、フード屋台やバーも登場します。もちろん、通常通り、展示室で作品を鑑賞することもできます。

開催日:2014年4月25日(金)
場所:オアフ島 / ホノルル美術館
住所:900 S.Beretania St., Honolulu  
電話:(808) 532-8700
Eメール:
info@honolulumuseum.org
ウェブサイト:honolulumuseum.org/events/art_after_dark (英語)




メリーモナーク フェスティバル
ハワイ島のヒロで開催される、ハワイで最も権威あるフラの競技会。選び抜かれたフラダンサーたちがカヒコ(古典)やアウアナ(現代)など、複数の部門で1週間に渡りフラを競います。このほかにパレードや展示、ミュージックエンターテインメント、クラフトフェア、ミスアロハ フラコンテストなどが開催されます。競技会以外は参加費無料。

開催日:2014年4月20日(日)~26日(土)
場所:ハワイ島 / エディス カナカオレ テニス スタジアム
住所:350 Kalanikoa Street Hilo, HI 96720 
電話:(808)935-9168
ウェブサイト:
www.merriemonarch.com/
(英語)



ハレイワ メトリック センチュリー・ライド2014
オアフ島ノースショアのハレイワからスタートし、クアロア ランチのあるスワンジー ビーチ パークで折り返す100kmのコースです。ハレイワの街並みを駆け抜け、美しい景色の続く道を走ります。距離も25km、50km、75kmと選ぶことができるため、大人から子供まで楽しむことができます。

開催日:2014年4月27日(日)
場所:オアフ島 / ハレイワ~スワンジビーチパーク
電話:(808)735-5756
Eメール:
bicycle@hbl.org
ウェブサイト:www.hbl.org/haleiwametriccenturyride
(英語)



アロハシアター"HOT L BALTIMORE"

映画の上映会。チケットは大人一人$20。
開催日:2014年4月18日(金)~5月4日(日)
場所:ハワイ島 / アロハシアター
住所:79-7384 Mamalahoa Hwy Kealakekua, Hawaii 96750 
電話:(808)-322-9924
Eメール:
info@apachawaii.org
ウェブサイト:www.apachawaii.org/
(英語)



メレ メイ 2014
メレ メイは、ハワイアンミュージックをはじめハワイの様々な音楽を讃える祭典。約一カ月にわたり、ハワイの音楽を楽しむことができます。アメリカ国内はもちろん、世界各国の人々が訪れます。

開催日:2014年4月25日(金)~5月29日(木)
場所:オアフ島 / コンベンションセンター、他
住所:1801 Kalakaua Avenue Honolulu, HI 96815 
電話:(808)593-9424
Eメール:
info@nahokuhanohano.org
ウェブサイト:www.melemei.com/
(英語)


>>パンフレットをクリック

$車いすで行く!バリアフリー旅行・ハワイ専門店|H.I.S.バリアフリー旅行専門デスク   車いすで行く!バリアフリー旅行・ハワイ専門店|H.I.S.バリアフリー旅行専門デスク   車いすで行く!バリアフリー旅行・ハワイ専門店|H.I.S.バリアフリー旅行専門デスク

    ≪成田発着≫           ≪大阪発着≫         ≪名古屋発着≫



ご予約・お問合せは、
---おかげさまで11周年♪---
株式会社エイチ・アイ・エス、バリアフリートラベル専門デスク
0570-00-4761(ナビダイヤル)
※固定電話及び公衆電話から全国一律・市内通話料金で掛けられます。

電話:03-5360-4761

FAX:03-5360-4733
Email: 
t-barrierfree@his-world.com
URL. http://www.his-barrierfree.com/
(旅の実況中継)https://twitter.com/HIS_tabinakama
車椅子・杖をご利用の方でも楽しんでご参加いただける安全快適な旅行環境の創造をホンキで目指しています!
〇HISバリアフリートラベル専門デスク・・・介護・福祉の資格を持つ専任スタッフが、車いす利用の方や高齢で体力・運動機能が低下して旅することに不安を感じている方へ、Ciao海外自由旅行(一般のツアー)のご予約を受付けたり、オリジナルツアー「旅なかま(添乗員付ツアー)」を募集したり、お客様のご要望に応じてフルオーダー式でご旅行の提案をしたりしています。今年で11周年を迎え、日本で唯一の総合バリアフリー旅行専門店舗です。













同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    HIS ユニバーサル
    ツーリズムデスク

    2025.08
    loading...