~まだまだ夏の旅行も間に合いますよ~~
H.I.S.バリアフリーハワイ旅行専門窓口
【SUPER SUMMER SALE開催中】
こんにちは!今日はハワイに行ったら必ず撮ってしまう撮影スポット!ハワイの英雄たちの銅像について書いてみました。
正解は
カメハメハ大王
この方はみなさんわかりますよね?ですが何をした英雄かはご存知ですか?
カメハメハはビッグ・アイランド(ハワイ島)のノース・コハラで生まれました。カメハメハは西洋の影響が強くなる中、1810年にハワイ諸島を1つの王国に統一。戦士としての伝説的な強さと破壊力は、外交的手腕とハワイの人々への愛に移り変わりました。
そしてこれは知らない方が多いと思います!実はカメハメハ大王の銅像は4体あるんです!最も有名なものは、オアフ島のホノルル・ダウンタウンのアリオラニ・ハレ正面(イオラニ宮殿向かい)にあります。2 つ目は生誕地の近く、ビッグ・アイランド(ハワイ島)のノース・コハラ・シビックセンターの前、3つ目はビッグ・アイランド(ハワイ島)、ヒロのワイロア川州立公園、4つ目はワシントン DC の国立彫像ホールに置かれています。是非全てのカメハメハ大王を探してみてくださいね。
さて、次の問題です。ワイキキビーチにあるこの銅像は誰でしょうか?
正解は
デューク・カハナモク
この方の事は記念撮影してても案外知らない方も多いですね。
デューク・カハナモクは抜群の水泳能力を持ち、1900年代初期にオリンピックでメダルを5つ獲得しました。また、初めてオアフ島を訪れる人にサーフィンやカヌーを教えるワイキキ・ビーチ・ボーイズの初代メンバーだったんです。後に、デュークはサーフィンやアロハの精神を世界に広めることに貢献。デュークの銅像は賑やかなカラカウア通りの向かい、クヒオ・ビーチで腕を広げてワイキキへの訪問者を歓迎しています。
ハワイだけに限らず海外に行くときは行く先々の歴史や文化を知ることで、今まで全く見向きもしなかったものがすごく身近に感じられます!文化を知るって海外旅行では当たり前の事ですがハワイやグアムに行くお客様ってビーチやショッピングがメインになって知らないことが多いんです。これって旅を2倍楽しむ方法でもあるので是非ガイドブックなんか買ったら隅々まで読んでみてくださいね。
さぁ!ハワイに行きたくなったらパンフレットをチェック!
Ciaoハワイの商品は下記のデジタルパンフレットから
ご相談・ご予約はこちら
0570-00-4761(ナビダイヤル)
≪東京発着≫ ≪東京発着 家族旅行≫
≪大阪発着≫ ≪名古屋発着≫
ご予約・お問合せは、
---おかげさまで11周年♪---
株式会社エイチ・アイ・エス、バリアフリートラベル専門デスク
電話(1):03-5360-4761
電話(2):0570-00-4761(ナビダイヤル)
※固定電話及び公衆電話から全国一律・市内通話料金で掛けられます。
FAX:03-5360-4733
Email: t-barrierfree@his-world.com
URL. http://www.his-barrierfree.com/
(旅の実況中継)https://twitter.com/HIS_tabinakama
車椅子・杖をご利用の方でも楽しんでご参加いただける安全快適な旅行環境の創造をホンキで目指しています!
〇HISバリアフリートラベル専門デスク・・・介護・福祉の資格を持つ専任スタッフが、車いす利用の方や高齢で体力・運動機能が低下して旅することに不安を感じている方へ、Ciao海外自由旅行(一般のツアー)のご予約を受付けたり、オリジナルツアー「旅なかま(添乗員付ツアー)」を募集したり、お客様のご要望に応じてフルオーダー式でご旅行の提案をしたりしています。今年で11周年を迎え、日本で唯一の総合バリアフリー旅行専門店舗です。