こんにちは今回私 が 今話題の ソイキャンドル を作りました!!
ソイとは大豆のことですね。この大豆の油からつくったソイキャンドルは一般のパラフィンキャンドルのように石油を一切使用していない為、環境にも 人体にもやさし~い キャンドルなのです
ここ最近の石油の値上がりは異常ですよね~
しかも石油からできているパラフィンキャンドルは燃えているときに有害物質 を発しますし、すすがでていやですよね~
その点、このソイキャンドルは燃えているときもすすが出なくて、なんと、通常のキャンドルよりも
30%~50%も長く燃えるそうです。
ようは減るのがおそい!
とくればこんなしいキャンドル手に入れなければっ!
と張り切ってマーケットで購入したのは一年前。。。
いまでははまりにはまって このソイキャンドルなんと作っています
それではソイキャンドルの作り方一挙公開!!
大きめのなべにお湯を沸かします
ソイワックス
このワックスはオーストラリアの会社から仕入れています。
100%ナチュラルで品質には自身あり
私からの色々な質問や問い合わせにも親切~に答えてくれる会社なのです
そのなかにソイワックスの入った容器を湯せんにかけます。
かきまぜていきます
大きな塊ができないように、木のへらでつぶしながら溶かしていきます。
容器は耐熱性があればお好きなものでオッケー!
私はこのモザイクグラスを使ってます
これは中のワックスが解けてきたらキャンドルの炎がなかから光ってとってもきれいなんです
お友達にも大好評のグラスです。
この中にキャンドルの芯をつけていきます
真ん中に穴の開いたアイスキャンディーの木の棒に芯をとおしてずれないように固定
このように液体状になったら取り出します。
違う容器につけたい色のチップ(これも大豆の油からできています)を細かく刻み、湯せんで溶かしていきます
いっぱい入れればビビッドな色に、ナグラ~は淡~い色が好み
完全に液体になったら、そのなかに先ほどとかしたソイワックスを流し込みます。
色が均等にまざったら取り出してしばらく温度を下げます
気温にもよりますが10分~15分ほどおいてからフレグランスをいれます。
フレグランスも何十種類とあります。
今日は人気の ”ストロベリー” "ピーチ" そしてオーストラリアといえば"ユーカリ” も!
さらに冷ましていきます。
ここが重要
ワックスがまぜたらどろっとするくらいになったら一気に 流し込みます。
ここではさっさと注いでいかないとワックスも固まり始めるのでかなり真剣
だんだん固まっていきます
これで完成!!
このラムネ菓子のようなパステルカラーがかわい~
火をともしてみると、やさし~い香りが漂って
そして今回はこの 自分で作るキットを御紹介!
なんと電子レンジでチンッでキャンドルができちゃうのです!
自分だけのオリジナルキャンドルを作ってみた~い という方に!
こちらが作 のキャンドルたちです。
これは ヒマラヤ山脈の塩からできた ヒマラヤンロックソルトの キャンドルホルダー
ちょうどティーライトが入る穴が真ん中にあいてます。
フルムーンみたいなほのかなピンク色のひかりに癒されます
しかも、これはマイナスイオンを発生するのです
寝付きにくい夜ベッドサイドにこれをともせば
優しい光に包まれて
うっとりしてくるのです
屋外の夜だとこんな感じです
あ~幸せ
どなたかウェっディングやるかたなどプレゼントにいかがでしょうか?
なんてっ
お問い合わせは shop@aus-soycandle.com(日本語もOK)
-
投稿: はが けんじ -2008年6月11日 (水) 22時58分
■私も作ってみたい!!
こんにちは~~。すごい!いろいろな匂いのキャンドルも作れるんですね!!私もチャレンジしてみたいです!!! -
投稿: ナグラ~ -2008年6月11日 (水) 23時11分
■無題
はがけんじさん、コメントありがとうございます。フレグランスは40種類以上あります。そのなかで私のお気に入りのもの15種類ほど使用しています。ゴールドコーストに来た際はぜひ!お見せしますよ♪ -
投稿: はが けんじ -2008年6月12日 (木) 00時04分
■簡単に
作れるものなのでしょうか??チャレンジしたくなってきました!!キットとか簡単に手に入るんでしょうか?? -
投稿: ナグラ~ -2008年6月13日 (金) 03時43分
■無題
はがけんじさまキャンドルは誰でもつくれますよ。ただ、注ぐときのとろとろ具合によっては表面に空気穴がポコポコ残ってしまうこともあるんです。一度キャンドル教室で教えてあげることができれば2度目からは自分で作れるんですけどね。。。キットも売ってますよ!詳しくはお問い合わせ先ののメール二でも御連絡下さい!