おはようございます![]()
爽やかなコタキナバルの朝です![]()
突然ですが皆さんしっかりと朝ご飯は食べていますか?![]()
忙しい毎日で落ち着いて朝食は食べていられないという方も多いのではないでしょうか。
朝食は一日の活力源とも言いますので私もなるべく食べるようにしています![]()
今日はマレーシアの朝食について書きたいと思います![]()
マレーシアの朝食というと「ナシ・レマ」という、ご飯をココナッツミルクで炊いたものに小魚や豆などをあわせて食べるものが有名ですが、今回紹介するのは屋台飯です![]()
昨日も紹介しました通り、当支店が入っているスターシティーの周りにはたくさんのレストランや屋台があります。
スターシティーはこちら↓↓
その近くにあるのが「88FOOD CENTRE」です。
ちなみに88FOOD CENTREと隣接するように56FOOD CENTREというのもあります![]()
どちらも安くて美味しい食べ物がたくさんです。
アジアではおなじみの屋台飯。朝から多くのお客さんで賑わい、活気があります。
仕事前にさくっと腹ごしらえをしてから出勤という人がたくさんいます![]()
こういうアジアの光景っていいなとつくづく思います。
今日は麺を注文しました。麺大好き人間です(笑)
麺の種類とスープの有り無しを選んで席にて待つこと5分![]()
お腹空いたな~なんて思っていると、遂にやってきましたよ、麺が(倒置法)![]()
具沢山のラーメン![]()
塩ベースの透明スープにニンニクと焦がし玉ねぎのアクセントが光ります![]()
麺も日本でいう中太縮れ麺でスープによく絡みます![]()
こんなに美味しいラーメンが5リンギット(160円くらい)とは改めて美食の国、恐るべし![]()
お腹もいっぱいになったので、今日も仕事頑張れそうです![]()
さてさて、ご旅行で短期のコタキナバル滞在となるとどうしても食事の回数というものに制限がかかってしまいます。
せっかくの旅行だから有名レストランやガイドブックに載っている名店で食べたい![]()
小さな子供を連れているのでホテルでゆっくりビュッフェ形式で、好きなものを好きなだけ食べたい![]()
食事について色々な考え方があるかと思いますが、可能であれば是非そのうち一回は屋台飯に挑戦することをオススメします![]()
コタキナバル旅行という、日本から離れた非日常の時間の中に身を置く中で、ローカルの人たちの日常生活を垣間見るというのは非常に面白いと思います![]()
そして、現地の日常を知るために屋台は打って付けです![]()
観光地やホテルとはちょっと違ったコタキナバルがそこにはあります![]()
機会があれば是非トライしてみてくださいね![]()


テーマ: ブログ

















