こんにちは!happy01

最近、busバスターミナルに関する問い合わせが増えてきたので、久々にクアラルンプールの情報をUPしたいと思います~memo

ご報告が遅くなりましたが、PUDURAYA(プドゥラヤ)バスターミナルの改装工事が1年間を経て無事に終了し、4月16日に再開しました 
それに伴い、BUKIT JALIL(ブキット・ジャリル)の臨時バスターミナルはクローズdangerになりました。

先週の水曜日に、早速プドゥラヤに行って来ましたscissors
eye再開したばかりからだろうか、意外と人が少なくて、販売店も前ほど多くなかった。
改装後のビルはピカピカ!綺麗ですshine
ついでにジョホール行きのチケットを買おうと思って、1階のチケットカウンターに行って見たら、
なんとsign03 プドゥラヤにはジョホール行きのバスはありませんsign01ガーンshock

実は、マレー半島南部地域への長距離バスは今年の正月に開始したBANDAR TASIK SELATAN(バンダル・タシク・スラタン)総合交通ターミナル「TBS-BTS」に移管されました。flair
とりあえず、プドゥラヤでチケットを買って、subway電車でTBS-BTSへ行きました。
ちなみに、プドゥラヤはLRT線のPLAZA RAKYAT(プラザ・ラヤット)駅と隣接していて、TBS-BTSは同じくLRT線のバンダル・タシク・スラタン駅と隣接しています。
プラザ・ラヤット駅からSRI PETALING(スリ・ペタリン)行きの電車に乗って、15分で行けます(乗り換え無し)。good

バスを利用する予定のある方には、行き先によってターミナルが異なるので、ご注意下さいませ~coldsweats02

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS マレーシア支店

    2025.04
    loading...