みなさま~
Sudah lama tak jumpa
(スダ ラマ タッ ジュンパ
とはマレー語でおひさしぶりです、という意味です)
マレーシアの観光地で外せないのがモスク観光です![]()
各モスクの特色を簡単にご紹介いたします![]()
まずは市内にあり、多くの信者・観光客が訪れる
国立モスク![]()
こちらのモスクは屋根が傘のような形は、
マレーシアモスクの昔ながらの様式です![]()
また、信者しか立ち入りできない礼拝堂は天井が高く、
ステンドグラスが綺麗で圧巻です![]()
![]()
![]()
クアラルンプール最古のモスクといれば、
マスジッドジャメ![]()
残念ながら現在は改装工事中で、信者以外は立ち入りができません![]()
ので写真で我慢してください![]()
続きましては外観・内観はもちろん、無料貸し出しのローブまでピンクで
観光客に人気の
ピンクモスク![]()
政治の中心地として新たにつくられた
プトラジャヤという街にあるので、付近の街並みも近代的![]()
クアラルンプールとは違った雰囲気を楽しめます![]()
世界で4番目に大きいといわれている
ブルーモスク![]()
モスクを建設したスルタン(王様)が青色が好きだったので、
この色のモスクになったそう![]()
こちらは外観が特徴的なクアラトレンガヌのクリスタルモスク
メタリックな外観と光を上手く取り入れた内観が見事です![]()
まだまだマレーシアにはたくさんのモスクがあります。
どのモスクも礼拝時間外であれば、非信者の見学が可能です![]()
みなさまもマレーシアに来た際は、
せっかくですので色々なモスクを見ていってください![]()
H.I.S.クアラルンプール支店 榎本


テーマ: 観光




















