みなさまこんにちは!
物価が安いクアラルンプールでは、高級ホテルでのアフタヌーンティーも日本より気軽に楽しむことができます![]()
日本では背伸びしないといけないアフタヌーンティーに挑戦するチャンス![]()
ホテル宿泊者以外でも問題ないので、せっかくなのでいろんなホテルへ行ってみるとおもしろいと思います![]()
今回はクラシカルなアフタヌーンティーを、という要望だったのでリッツカールトンのアフタヌーンティーにしました![]()
他国のリッツ・カールトンよりお安く泊まれると評判の「リッツ・カールトン・クアラルンプール」![]()
大理石をふんだんに使った高級感のあるホテルです![]()
アフタヌーンティーの会場は2階(ホテル内の表記は1ST FLOOR)のロビーラウンジです![]()
とても優雅な雰囲気です![]()
ふたりの予約だと向かい合せの席、グループだとちょっと大きめの席に通されます![]()
着席したら飲み物のメニューをいただけますので、まずはお好みの飲み物をお選びください![]()
セイロン・アールグレイ・ダージリンなどのオーソドックスな紅茶が14種類、中国茶・緑茶が8種類、ハーバルティーが11種類とフルーツティーが5種類と、お茶だけで合計40種類近いチョイスが![]()
ホテルのラウンジですので、ゆーっくり時間をかけてお選びください![]()
ティーポットの下には固形燃料をいれてるので保温され続けます
お茶はお願いすればお湯を注ぎ足してくれるのがうれしいです![]()
まったりお話していたら届きましたクラシカルな3段トレイ![]()
テンション上がる瞬間ですね
シャッターがやみません笑![]()
1段目にはスコーン、キッシュ、パイ![]()
2段目にはサンドイッチ。この日は卵、カレー風味チキン、サーモン、キュウリでした![]()
3段目にエッグタルトとデザートです![]()
どれもとってもおいしいし、量が多くておなかいっぱい、、
音楽の生演奏もあり、豪華な雰囲気の中楽しんでいただけるアフタヌーンティーです![]()
リッツカールトンではおひとり様のご参加から受け付けているのもポイント![]()
日曜日の15時に行きましたが16時くらいからすごく混みあってきてお席はほぼいっぱいに!
事前のご予約をオススメします![]()
HISのWEBサイトなら日本語で簡単にご予約いただけますよ![]()
もちろんご宿泊者様以外でもアフタヌーンティーをお楽しみいただけますので、お気軽にご参加ください![]()
ご予約は コチラ から!


テーマ: クアラルンプール
グルメ
旅の情報





















