みなさまこんにちは!
マレーシアといえばイスラムの国。年に一回断食(ラマダン)が行われます。
2019年は5月5日(日)から6月4日(火)が断食です。
断食といっても1か月にわたって何も食べられないわけではなく、日の出から日没までの間だけ食べ物も飲み物も口にすることができません![]()
その代わり、日没後にすぐに食事ができるように「ラマダンバザール」というマレー系のお料理やドリンク、お菓子を売る店舗が各地に建ち並びます![]()
今回はムルデカ広場のラマダンバザールKLへ行ってまいりました![]()
普段は何もないエリアに大きなテントが建っていました![]()
テントの中は食べ物ではなく、マレーの民族衣装を中心とした日用品などです。
日没後に20時頃に行きましたが、ファミリーも多くとてもにぎわっていました![]()
子供用の民族衣装ほんとにかわいい
お土産にもいいかも。。
テントの外、スルタンアブドゥルサマドビルの前には食べ物の屋台がずらり![]()
ラマダンも終わりだからか時間が遅めだからか、残念ながら閉まっている屋台が多かったです![]()
あとはハンバーガーやメキシカンの屋台が遅くまでオープンしていましたよ![]()
わたしたちはフライドチキンを買いました~![]()
早い時間だとマレーの麺も売ってます。ただ持ち帰りがメインなのでゆっくり座る場所がないのでご注意ください![]()
ラマダンは本日で終わり
次回のラマダンバザールは来年です![]()
明日6月5日はハリラヤ・プアサ Hari Raya Puasa という、ラマダン明けの祝日となります![]()
1年に一度のマレーシアの祝日となりますので、今クアラルンプールにいらっしゃる方はぜひ雰囲気をお楽しみください![]()


テーマ: クアラルンプール
グルメ
旅の情報



















