みなさまこんにちは!
本日はクアラルンプールに来たら絶対参加していただきたいオススメツアーをご紹介したいと思います![]()
クアラルンプールから2時間弱、世界的なホテル生息地であるセランゴール川でのホタル観賞ツアーです。
ボートからのホタル観賞、とても風情があります![]()
*
クアラルンプール市内の出発は16時30分頃。
2時間程度の長距離移動となりますのでお手洗いをお済ませの上ご集合ください![]()
個人では行きづらい距離ですが日本語ガイド、送迎付のツアーなら安心です![]()
18時頃、河口の街クアラ・セランゴールへ到着です![]()
到着後は夕暮れを待ちながら夕食です。
川のほとりで名物の海鮮中華をお召し上がりいただきます![]()
生け簀に並ぶ魚介が期待を誘いますね![]()
川沿いのロケーションでサンセット待ち!とっても雰囲気の良いローカルレストランです![]()
期待の夕食はとにかく盛り沢山!
フカヒレスープ、揚げ魚の甘酢和え、シャコのから揚げ、魚のすり身、エビマヨ、レタス炒め、チリクラブ、チャーハン、スイカ![]()
チリクラブは豪快にハンマーと一緒に出てきます
でも叩き割る勇気はないのでガイドさんにお願いしてハサミをもらいました…笑。
お食事メインのツアーではないのですが、満足いただける量と内容です![]()
おなかがいっぱいになったところで、メインのホタル観賞へ![]()
ボート乗り場付近におさるもいて、改めて自然が多いところなんだなと認識!
ホタル観賞は、こちらのボートに乗り込みボートからマングローブに集まるホタルを観ることができます![]()
常夏のマレーシアでは季節問わずホタル観賞ができます![]()
日本で蛍といえばゲンジボタルですが、世界には1900-
米粒くらいのサイズで、![]()
ボートが出発する前からすでにふわ~っと光りながら飛行する小さーいホタルも見られます!
セランゴール川流域にあるベレンバンの木の樹液はホタルの食糧源であるため、マングローブの木にホタルが集まります。集まったホタルが一斉に点滅する様子は「真夏のクリスマスツリー」とも呼ばれますが、まさにその表現に違いない輝き![]()
ボートからこのようにホタルが観賞できるのはまさにマレーシアならでは
参加の価値ありです![]()
ボートからのホタル観賞は約30分程度ですが、大都会クアラルンプールからわずか2時間の距離でこんなに多くのホタルを観れるなんて本当に感動しました![]()
写真をお見せできなくて残念ですが、ぜひみなさまに無数のホタルが輝く様子を実際に見ていただきたいです![]()
ツアーのご予約は コチラ から!


テーマ: クアラルンプール
グルメ
観光


















