みなさまこんにちは!
営業を再開したKLCCの水族館へ行ってきました!
観光客にも人気の水族館でツインタワーの真下にあり、市内のど真ん中の立地です![]()
ブキビンタンからツインタワーまでウォークウェイブリッジを歩くと到着してすぐに水族館です![]()
ツインタワーから行く場合は少しややこしいのですが、スリアKLCCの地下からコンベンションセンター方面へ向かってください
フードコートの先に入口があります!
広い水族館ではないので土日は並ぶことも多く、現在は入場客を400名までに制限しているため混雑を避けて早めの時間に行かれることをお勧めします
現在は公式HPで入場枠の予約ができます![]()
入口で検温と入場者登録と手指の消毒を行い、中にはいったところでチケットを購入します!
水族館内の展示などは特に変わっていませんが、ソーシャルディスタンスの呼びかけが館内放送で流れ続けているのと、海洋生物に触れるゾーンがあるのですが現在は触れないことになっています![]()
残念ですがその他の展示内容は変わらず楽しめます![]()
日本の水族館にあるようなペンギンやアシカのショーなどはなくて残念ですが、川・海問わずいろんな海の生物がいる他エリアは狭いですが爬虫類やカワウソもいます![]()
KLCC水族館の一番の見どころは90mの海中回廊です![]()
水族館内の展示の最後にあります![]()
なんと、足元が動く歩道になっているので勝手にすすんでくれます笑
ぼーと水中を眺めるのも良し、気になった生物があれば歩道を降りて立ち止まることもできます
家族連れが多い水族館なので動く歩道はとーっても遅いのでご安心ください![]()
水中トンネルのみどころは個人的にはサメとエイ![]()
トンネルになっているので泳いでいる姿を真下から見ることができて楽しいです![]()
水中トンネルの終わりにはウミガメも!優雅に泳いでいてほれぼれします![]()
最後にお土産屋さんがあって終了です![]()
大人の足で駆け足で見て回って1時間かからず回れる水族館ですが、ツインタワーのすぐ隣(地下)なので観光・買い物のついで立ち寄れてオススメです
涼むのにも最適です笑
入国が再開したらぜひ行ってみてください![]()
![]()
++++++++++++++++++++++++++
AQUARIA KLCC
住所:Kuala Lumpur Convention Center, Jalan Pinang 50088 Kuala Lumpur
電話番号:(+60)3-2333-1888
営業時間:10時-19時(最終入場18時)
入場料(外国人):大人 71RM、子供 61RM
++++++++++++++++++++++++++


テーマ: クアラルンプール
旅の情報





















