みなさまこんにちは!
旅行中慣れない気候や疲れで体調を崩してしまうことありますよね…。
病院へ行くほどでもないし、薬局で症状を一から説明して薬を処方してもらうのは大変![]()
マレーシアも、日本同様ドラッグストアにて薬、化粧品、生活用品を買うことができるのでご安心ください![]()
ドラッグストアの大手といえばwatson's、Guardianのいずれかで、路面店もあるしだいたいどのショッピングモールにも店舗があるのでアクセスしやすいかと思います![]()
マレーシアで解熱鎮痛剤といえばPANADOLです
処方箋なしでご購入いただけます。
発熱、頭痛、風邪の諸症状にまずはPANADOL飲んで様子見るという定番のお薬。
マレーシアで体調を崩したら、PANADOLを買って飲んでみたらよいかと思います![]()
種類が何種類かあるのですが定番はこちらの青いパッケージのものです。
コンビニでも売っており熱と痛みに効くタイプです。
赤いパッケージでEXTRAと書いてあるものは強い頭痛に効果があるもの!同じく赤いパッケージでActi Fastと書かれているものは即効性が特徴。
他にも鼻風邪用、生理痛用、お子様用などもあります![]()
これとても便利だなと思うのですが、だいたいどのドラッグストアでもPANADOLをシート(10錠)で購入することができます。
旅行中緊急用で買うだけならひと箱いらないですもんね…![]()
必要数だけ買いたい方はシートでご購入くださいね![]()
ちなみにマレーシアでは日本製のお薬もいくつか買えます![]()
こちらの見慣れたイラストは熱さまシート!
パブロンの咳止めシロップ。
何かあってもお薬は入手しやすい環境ですのでご安心ください!
とはいえ体調崩したときは薬買いに行くのも一苦労だと思いますので、旅行の際は常備薬をお持ちいただくことをおすすめします![]()
マレーシアのドラッグストアには韓国コスメが多く置かれていたり、お菓子やサプリなんかもあるので体調崩していなくてもお土産探しに覗いてみてもおもしろいと思います![]()
ブキビンタンのPavillionは、1階にドラッグストア大手のwatson'sとGuardianのほか、caring pharmacy、化粧品をメインに取り扱うSASAが集まっているのでぜひ立ち寄ってみてください![]()


テーマ: クアラルンプール
旅の情報

















