みなさまこんにちは!
ロックダウンが長かったマレーシア。
ロックダウンといえ、州を越えられない以外は普通に生活はできており、時間と体力を持て余したマレーシア人の間では公園でのジョギングや郊外でのハイキングが大流行していました~~![]()
普段まったく運動しないわたしもさすがに運動不足が気になりトレッキングしていました![]()
今日はクアラルンプール市内の中心にあり、観光客にも人気の公園を紹介したいと思います![]()
KLセントラル近くにあるボタニカルガーデンです![]()
この特徴的な屋根がシンボル!
公園内にはいろんな道がありますが、ここを中心にしており大体どこを歩いてもここにたどり着けます。屋根の下で各種イベントが行なわれることも![]()
中央に植えられているのはバオバブの木です![]()
すぐ近くに湖と芝生があり、ピクニックを楽しんでいる方が大勢いらっしゃいました!
一言で公園とはいえ、10年以上の歴史があり敷地がとっても広いボタニカルガーデン。
入場は無料です![]()
総面積は170エーカーで、東京ドーム14個分!
特になにかアトラクションがあるわけではないですが、様々な植物が生息しており眺めながら自然の中歩いたりジョギングするのに最適。
少し開けたところにいくと、KLセントラル駅の高層ビル群がすぐ近くに見えて市内中心にいることが思い出されます![]()
わたしは地図やエリアなどを確認せずに散策しましたが、園内には看板もあるので気になるエリアを目指して歩いてみてもよいかと思います![]()
盆栽のように刈り込まれた木々のエリアなんかもあり面白かったですし、南国らしいハイビスカスのお花などもたくさん見られます![]()
日陰少ないので、帽子と水分補給を忘れずに![]()
この日めちゃめちゃ暑かったのですがオオトカゲがのんびり散策していました…![]()
もちろん野生です!クアラルンプール結構都会なのですが意外と野生動物いるのです…笑
ボタニカルガーデンの一帯は、バードパークや国立モスク、プラネタリウムやイスラム美術館もあるのですがちょっとした丘になっているのとひとつひとつの建物が大きいので、全部回ろうと思うとかなり体力を消耗すると思います![]()
ついでに立ち寄ろうくらいのモチベーションだと今日はもういいや…となるので行きたいところを決めたほうがいいかと思います![]()
イスラム美術館はぜひ覗いてみてほしいし、マレーシア来たらモスクも見たいですよね!
体を動かすのが好きな方は、ぜひボタニカルガーデンにてウォーキング・ジョギングをお楽しみください![]()
++++++++++++++
PERDANA BOTANICAL GARDEN
7am-8pm
Jalan Kebun Bunga, Tasik Perdana, 55100 Kuala Lumpur
++++++++++++++


テーマ: クアラルンプール
旅の情報


















