みなさまこんにちは!
インド料理といえば何を思い浮かべますか?1にカレー、2にカレーという方も多いかと思います笑。
わたしがマレーシアに来て初めて知ったのはインド風の炊き込みごはん『ビリヤニ』![]()
お米をスパイスやお肉などと一緒に炊き込んだもので、スパイスの香りが食欲をそそります![]()
マレーシアではカレーや煮込みをかけて食べることも![]()
今日はビリヤニはビリヤニでも、クアラルンプールで食べられる竹筒に入ってサーブされるバンブービリヤニをご紹介したいと思います![]()
ことの始まりはバトウ洞窟の帰り。
バトウ洞窟に来ると帰りにインド料理を食べようと思うのはわたしだけではないはず笑![]()
調べてみたところ、バトウ洞窟を出て左手に10分程度歩いたところにビリヤニのお店がある~~~
Oh Yeah Banana Leafというちょっとファンキーな店名ですが突撃。
メニューは主にバンブービリヤニとバンブーナシレマ!今回はバンブーチキンビリヤニを頼んでみました![]()
そうそう、ここに限らずバナナリーフカレーのお店ではスプーンが出てこないことも![]()
お願いすれば出してもらえるので戸惑わずに店員さんに声をかけましょう!もちろんマレー式で手で食べてみてもOK![]()
こちらのお店では、各テーブルにスプーンとフォークが備え付けてありました![]()
注文をしばらく待つと店員さんがこんな竹筒をもって登場!
目の前のバナナリーフの上で竹筒を木の棒でカーン!カーン!と叩く
お店のいたるところでカンカン鳴っていますw
そうすると竹筒の中からごろっとお肉が…![]()
そして最終的にはホッカホカのビリヤニが
写真ではわかりづらいですがゆで卵も丸ごと入っております![]()

お値段RM19.90(約640円)ですがコスパ◎でかなりおなか一杯になります!
お店によってスパイスの量や調合が違うのですが、ここは見ての通り味濃いめでビリヤニだけでも楽しめます![]()
写真はバトゥ洞窟の近くにある店舗ですがブキッビンタンにもお店があるので行きやすいのではないでしょうか![]()
カレーじゃないインド料理に挑戦したい方ぜひお試しください
竹筒をたたくパフォーマンスも見る価値あり![]()
++++++++++++++
Oh Yeah Banana Leaf
バトウ洞窟店:NO 1 DOLOMITE PARK AVENUE, 68100 Batu Caves
7時-22時まで営業
ブキッビンタン店:14, Jln Bukit Bintang, Bukit Bintang, 55100 Kuala Lumpur
11時-22時まで営業
++++++++++++++

                
テーマ:	クアラルンプール
	グルメ
			














