ホーンアイランドに上陸、さてランチ・・・
と、そこにまるで予想もしなかった生き物が茂みから!

は、速い。
動きが速いし。
ボートのガイドが「逃げろ!」と慌てるからこっちは焦るし。

こいつ、二枚舌。
舌の先が別れているんだ。
初めて知った。
にしても、ジュラシックパークかってんだ?!

ランチの後、ジャングルトレッキング(といっても約15分)。
この島もあの津波で被害を受け、そのとき海から津波でジャングルまで運ばれてしまった船が、そのままに。


途中こんな島肌も見れたり

ジャングルを抜ければ、そこはアンダマン海だった、のでした。

最初に行ったラグーンは島の上の湖のような箇所。
ジャングルトレッキングは右上の点線。

で、その前の見が白砂ドッカーンなこれ。
かなり密度の濃い砂のサンディービーチ

絵になります。
誰が撮っても、絵になります
晴れてよかったです

どこから撮っても、絵になります。
気持ちのよい年賀状カットとが撮れます

今回アイランドホッピングを一緒に廻った全員で最後に一枚。
オーストラリア、スペイン、タイ、自分の多国籍メンバーでハイ、ポーズ!
(The Beach意識して)

と、そこにまるで予想もしなかった生き物が茂みから!

は、速い。
動きが速いし。
ボートのガイドが「逃げろ!」と慌てるからこっちは焦るし。

こいつ、二枚舌。
舌の先が別れているんだ。
初めて知った。
にしても、ジュラシックパークかってんだ?!

ランチの後、ジャングルトレッキング(といっても約15分)。
この島もあの津波で被害を受け、そのとき海から津波でジャングルまで運ばれてしまった船が、そのままに。


途中こんな島肌も見れたり

ジャングルを抜ければ、そこはアンダマン海だった、のでした。

最初に行ったラグーンは島の上の湖のような箇所。
ジャングルトレッキングは右上の点線。

で、その前の見が白砂ドッカーンなこれ。
かなり密度の濃い砂のサンディービーチ

絵になります。
誰が撮っても、絵になります
晴れてよかったです

どこから撮っても、絵になります。
気持ちのよい年賀状カットとが撮れます

今回アイランドホッピングを一緒に廻った全員で最後に一枚。
オーストラリア、スペイン、タイ、自分の多国籍メンバーでハイ、ポーズ!
(The Beach意識して)

-
投稿: ゆん -2009年11月 2日 (月) 02時11分
■ザ・ビーチ
ザ・ビーチの写真だぁ(笑)マヌーさん、この世界のどこかに、ザ・ビーチのように秘密の島で秘密を守ってひっそり暮らしている人たちっていると思いますか??晴れてよかったですね(-^□^-)本当にいい写真!!ジャングルトレッキング、なんて魅力的・・・( ´艸`) -
投稿: kayo -2009年11月 3日 (火) 02時32分
■いいですね~!
いいですね!そこの岩壁とかよじ登ったりしないんですか?(確か高砂さんのブログで見たような・・笑)年賀状お待ちしております。。。 -
投稿: manoue -2009年11月 4日 (水) 06時26分
■Re:ザ・ビーチ
>ゆんさんひっそり遅らしている人は絶対いる。アジアの海賊もそうだし、カリブ辺りもいそうだな。大麻でなくツバメの巣をこっそり守っている人々がいるのは知ってる(銃をもった番人がいた) -
投稿: manoue -2009年11月 4日 (水) 06時28分
■Re:いいですね~!
>kayoさん実はクラビは、ロッククライミングの場所としても有名なんです。写真撮ったことがあるので帰国したらそのうち公開しますわ。