ハワイが続いたのでどこにしようかと考え
パワースポット相変わらず人気だし、そういえば最近やってなかったかも
・・・ということでセドナに決定。
セドナへはべガスからロングドライブ。
標識にSEDONAの文字が見えたら目的地は近い。
そっちの気が強い人は、ここらへんからすでになにかを感じ始める。
おれまったく鈍感。

タウンに入れば、そこは周りをパワースポットに囲まれているような
そんなムードに包まれてるし。

高台に登ってみると、ほら。
町はパワースポットの山々に囲まれているよう。

大きさがわからないと思い、人間を写し込んでみたらこんな。
山、デカっ

その山の一つに、セドナ観光局のSADOさんの案内でネイティ ブアメリカンが暮らした痕跡を求めて、小冒険。

ネイティブアメリカンの聖地セドナなら必ずあると思ってた。
にしてもこれは宇宙人か矢追純一もドカーンだ。

そしてこれは上はマンモスそんな・・・。
不明だ。

これは小動物達と思われる

で、ついに見つけた、伝説の精霊ココペリ
確かに笛を吹いている、お腹が膨らんでいる!まさにココペリ

ネイティブアメリカンに伝わる、謎の精霊ココペリ。
愛と幸福を運ぶココペリは確かにいたと確信。
そして再びセドナ人気。
そこで再びココペリ本人気(期待)
ということでココペリの正体とその謎についてはこちら

(セドナ次回に続く)
パワースポット相変わらず人気だし、そういえば最近やってなかったかも
・・・ということでセドナに決定。
セドナへはべガスからロングドライブ。
標識にSEDONAの文字が見えたら目的地は近い。
そっちの気が強い人は、ここらへんからすでになにかを感じ始める。
おれまったく鈍感。

タウンに入れば、そこは周りをパワースポットに囲まれているような
そんなムードに包まれてるし。

高台に登ってみると、ほら。
町はパワースポットの山々に囲まれているよう。

大きさがわからないと思い、人間を写し込んでみたらこんな。
山、デカっ


その山の一つに、セドナ観光局のSADOさんの案内でネイティ ブアメリカンが暮らした痕跡を求めて、小冒険。

ネイティブアメリカンの聖地セドナなら必ずあると思ってた。
にしてもこれは宇宙人か矢追純一もドカーンだ。

そしてこれは上はマンモスそんな・・・。
不明だ。

これは小動物達と思われる

で、ついに見つけた、伝説の精霊ココペリ

確かに笛を吹いている、お腹が膨らんでいる!まさにココペリ


ネイティブアメリカンに伝わる、謎の精霊ココペリ。
愛と幸福を運ぶココペリは確かにいたと確信。
そして再びセドナ人気。
そこで再びココペリ本人気(期待)

ということでココペリの正体とその謎についてはこちら


(セドナ次回に続く)
-
投稿: holo*holo -2010年3月25日 (木) 10時39分
■無題
蔵出しハワイは、表紙を開かず、夏の旅行まで取っておきます。(フォローさせて頂きました。)