hello ! こんちには。
みなさま、いかがお過ごしですか。

本日は J のオーランド生活こぼれ話です~
スイーツ系はあまり興味がない方でお菓子作りはしないんですが、
最近はおうち時間が多くなりちょっと3時のおやつでも~と思って
ググっていたところ、おうちにあるもので簡単にカスタードクリーム
ができると知り、さっそく挑戦!!

<材料>
砂糖大さじ4
薄力粉大さじ2
溶き卵1個
牛乳200ml

材料全てを耐熱ボールに入れて泡だて器でよく混ぜる
  ▼
ラップ無しで1分半チン、よく混ぜる
  ▼
さらに1分半チン、よく混ぜる

Download_1_2保存しやすいようタッパに移しました。
バニラエッセンスがあるとよりよいそうですが、おうちにあるもので
がコンセプトなので今回はなしで。

Download_2コストコで買ったクロワッサン

Download_3スプレー缶ホイップクリームといちごも一緒にはさんだら...

ん?! これって...
シュークリーム じゃんlovely
クロワッサンのバター感と層がシュー生地と似てるから?!

とっても簡単でおいしかったので皆さんも是非!!

BY J

フロリダ生活 2020.06.13

オーランドで見つけた花達

下の黄色い花はフロリダ州の ワイルド・フラワーに認定されている COREOPSIS と言うキク科の小さな可愛い花です。野花(ワイルド・フラワー)と言うので道端に咲いている様ですが今まで気にした事が無かったので、目にした事はありませんでした。犬の散歩に少し遠くのトレールへ行った時に発見しました。

Img_6216

下の紫の花は、うちの玄関先に15年ぐらいあるデュランタと言う木の花です。可愛い小さな花だと思い、フリーマーケットで買ってきたのを覚えてます。

学名は、Dulranta electa。クマツヅラ科で熱帯アメリカ、フロリダここが原産地だそうです。 高さは20~200㎝で横幅は15~150㎝まで育つそうですが、この木は、私がいつもトリムをしていて、160cm ぐらいで止まってます。2-3年前にハリケーンで木が折れましたが、根っこが残っていて、また160cmの高さに成長しました。6~10月が花が咲くらしいですが、うちの木は3~9月ぐらいまで咲いているような気がします。小さな花ですが、マルハナバチが毎年この花に蜜を吸いに来ています。一度、この小さな木に小鳥が巣を作っていた事もありました。

Photo

下の白い花は、Crepe-myrtle. 日本語で百日紅(サルスベリ)の花です。オーランドでは、あちらこちらで百日紅は見られます。白、薄ピンク、ピンク色をよく見かけます。

Img_6566

下の花は、よく見ると可愛い花ですが、目立たなく咲いてます。2~3か月ずーっと花をつけてます。何の花でしょう?
Img_6177

下は、ハワイの花でプルメリアです。ハワイのレイを作るのに使われる花です。たくさんの色の花がありますが、今年はこの黄色しか咲きませんでした。肥料をあげなかったからかな?それとも偶然?これから咲くのか?この花は土では無く砂に植えます。フロリダは冬に温度が下がる日が有るので育たないと言われ、植木鉢で育ててます。ハリケーンが来た時折れましたが、折れたところを砂にさしとくとすぐに根が付きます。南国のLOVELY 花です。

Img_6564

下の花は、クチナシの花です。横を通るとすごく良い香りがする花です。クチナシ(梔子)の花は植えてから3~4年しないと花は咲きません。秋になると実がなりますが、その実が熟しても口が開かないので(クチナシ)と呼ばれているそうです。

クチナシの花言葉は、「とても幸せです。」「優雅」だそうです。

Img_6380_2

KG

 
今日、7月27日は土用の丑の日ですね ♪

オーランドで人気の日本食レストラン『花水木』では、
毎年恒例で土用丑の日うなぎ御膳セットを提供してくれます。

P3


今年もこの週末7/26(金)~7/28(日)の3日間で行われる
と耳にしたので、きのう初日に早速行ってきました!!
近年のうなぎ高騰で昨年よりも値上げ?!された感はあった
けど、やっぱりこの時期になるとついつい食べたくなってし
まうんですよね~。

ドーン

P1_2

P2


身が厚くて食べ応え満点でした!
おいしかったぁ~

P4_2


スタミナをたっぷり補給したので、これでこの夏も元気に乗り切れそうです!
土用の丑の日スペシャルは明日まで、是非食べに行ってみてください。 

Hanamizuki Japanese Restaurant
8255 International Dr. Suite 136, Orlando, 32819, FL
407-363-7200

 
BY J

2024.03
loading...