パースの観光 2006.11.08
flower6
cloverclovercloverこんにちわKOTAです。どうやら前回に引き続き連投になってしまいました。さて今回のお花ですが、懲りずにランです。こちらは属名Leptoselas 種名menzisiiです。一般的にはラビットオーキッドと呼ばれています。分布の範囲は広いようで、私自身9月に北はパースから約200Kmにある水気の多そうなウッドランド(ユーカリの森)で 、南は海岸線から内陸まで様々な場所で、もちろんパース近郊でも数箇所でみられました。背の高さが10cmから15cmと小さいながらも、緑の草木の中でこの色合いは非常に目立ちます。火事跡では時に群生して発生し、背の高さも上記のものより高くなります。皆さんも是非かわいいラビットオーキッドを探してみてください。 KOTAclovercloverclover 

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS パース支店

    2025.05
    loading...