マーケット 2009.06.22

そういえばsign03

買い物と言えば、オールドマーケット、というのを忘れておりましたsweat01


なので、今回はオールドマーケットをご紹介しますflair



カンボジア支店から徒歩10分以内で行けるオールドマーケット。

観光客の方はもちろん、現地の人も利用する、

いわゆるローカルマーケットでもあります。



そんなオールドマーケット、観光客も現地人も利用するという事で、

ある一角に立つとこの様な光景にお目にかかれますeye



前方。靴屋

**H.I.S カンボジア支店の日記**


右側。野菜屋
**H.I.S カンボジア支店の日記**

右後ろ。布屋。クロマーやカンボジアシルク、Tシャツ等々
**H.I.S カンボジア支店の日記**


左側。魚介類屋
**H.I.S カンボジア支店の日記**


左後ろ。布屋。魚介類の臭いが移らないのか・・・心配coldsweats02
**H.I.S カンボジア支店の日記**


後ろ。ずーっと続くお土産屋さんの数々。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


・・・とこの様にごちゃごちゃした感じ。

だけど、一応売ってるお店ごとにまとまってはいます。

ただ布がドンッと置いてあるだけの店、マーケットの外の様に店内も装飾されたお店。

どの店も同じに見えてしまうのですが、少しずつ違ったりするんですsmile



それでは、マーケットの中のお土産エリアを少しご紹介。


カンボジアのシルクで作られたアクセサリー入れです
**H.I.S カンボジア支店の日記**


色んな色がありますよ。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


広げるとこんな感じ。
**H.I.S カンボジア支店の日記**
旅行に重宝しそうですねbell


同じくシルクで作られたポーチ。

下の段はタイガーバームです。

陶器の入れ物に入っていて、お土産にピッタリgood
**H.I.S カンボジア支店の日記**


仏像も売ってます。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


お部屋のデコレーションに間接照明はいかが?

手前の丸いボールの様な物です。
**H.I.S カンボジア支店の日記**


写真を撮るの忘れたんですが・・・sweat02

大定番のアンコールワットTシャツも、もちろんありますsign01



グルグル回って現地人の生活を見て、

その後はお土産探しで料金交渉にトライ!

気に入らなければ次へ行きましょう。




dangerオールドマーケット内は、場所によっては通路が狭かったり、

薄暗い所もあります。リックサックなどは後ろに背負ったままにしないなどして、

スリには十分注意して下さい。



同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カンボジア支店

    2025.04
    loading...